Home キャンプ場 徳島県

  • facebook
  • twitter
  • line

美濃田の渕キャンプ村(徳島県)

場所:徳島県三好郡東みよし町足代
料金:無料
お問合せ:吉野川ハイウェイオアシス TEL 0883-79-5858
期間:通年
チェックイン: / チェックアウト:
e-mail:
関連サイト:東みよし町 / 美濃田の渕キャンプ場
ゴミ:持ち帰り
駐車場:サイト内バイク乗り入れ可能
お風呂:隣接SAに美濃田の湯(管理棟で500円のチケットあり 21:30受付終了)
    ※2020年5月22日再開
買い出し:付近にコンビニあり
薪:
備考:SAの横にあるキャンプ場。バンガロー(有料ちょっと高め)もある。
   長期の利用はNG。22:00消灯

写真アップロード

このページに掲載する写真をお送りください。
皆様のご協力をお待ちしております。

美濃田の渕キャンプ村のTips、近況、体験談をコメントしてください

キャンプ場について最新 令和2年5月23日 キャンプ場は、自粛規制と書いて紐が張って居ました。 一番奥のテニスコート下の河川にテント張りました。 13組位居ました。 水道、トイレは有ります。 温泉とは真逆な為少し遠いです。近くに自販機は、あり

美濃田の湯、五月二十日から再開とのことです。

1月20日からの四国旅で利用させていただきました。 風呂も有るしコンビニも、水洗トイレがハイウエイオアシスに有りますので快適でした。 吉野川対岸を走る鉄道が、銀河鉄道999かと思えるほど綺麗でした。 四国を一周りして24日にも再利用させてもらいましたよ。 無料の予約不要は行きあたりばったりの旅には好都合でした。

4.27から3泊しました。雨が降ったので割りと空いていました、川がきれいで景色はきれいでした、 キレイに掃除をされていてGood。 美濃田の淵キャンプ場で検索するとヒットします。管理棟で美濃田の湯のチケット買うと500円。 22時消灯でゴミもなくサイトがきれいで皆さんマナーがとても良いキャンプ場でした。

2018年5月3日に利用。下りハイウェイオアシスETC出口を出たら、右回りで反対車線の上りSA周囲をまわるとキャンプ場の入り口があります。 徒歩圏で風呂とコンビニがあってアクセスも良、これで無料ですから文句はありません。 連休で混雑してましたが夕方頃には空きスペースはほぼ無く、隣テントとの距離は超過密状態でした。 ハイシーズンは早めの到着をおすすめします。

8月のお盆に2日利用させてもらいました。Googleで調べて行くと、同じキャンプ場でもバンガローへ案内されますがそのまま進むと右手に東屋を見ながら細い道を進むとテントサイトがポツポツとあります。 ちょっと広めで区画されている砂利系や落ち葉でフカフカな土系とありましたが、砂利のほうへお邪魔しました。 場所によってペグが刺さったり刺さらなかったりもありますが、それ以外で困ったことはありませんでした。 水道も近いしトイレも階段を昇ればすぐあり、温泉やコンビニも近いのですごくありがたかったです。 温泉はETC専用入り口の方ではなく、その奥へ進む「吉野川ハイウェイオアシス」からどうぞ。隣接の施設には簡単なご飯も売っていますが、お酒やカップ麺等は無いので出てETC専用入り口の横にあるコンビニで購入しましょう。 お盆もあってファミリーが多かったですが、それよりも川が近いための虫が多く大変でした。虻ではありませんが大きめの蚊(?)がいますので夏場は蚊取り線香より森林香がおすすめ。

お盆休みで利用しました。 管理棟に行きましたが受付も必要ないらしく好きに使ってくださいとのこと。 昼前くらいでしたがかなりの込み具合だったので車が入れない段差のあるとこにしました。 普段は狭い所にバイク、東側の広い所にオートキャンプって感じでしょうね。 狭い所にも無理矢理車ねじ込んできてて凄かったです。 時期のせいかずっとパトカーが巡回していました。 サイトは凄まじく硬く、ソリステでもゴムハンマーじゃ10㎝刺すのが限界でした。 買い出し等は北側の県道沿い、南側R192を東に行って阿波加茂駅付近、西へ行って阿波池田駅付近と困る事は無いです。

久しぶりに一泊しました バイクでキャンプツーリング これからの暑い時期、タープ要らずの 川岸の木陰の細長いサイトがベストポジションです 目の前に水道がポツンとある場所です 3キロ圏にスーパー2軒、コンビニ、お風呂、ダイソー、ほか弁、電気量販店となんでも揃います笑 マナー守って存続希望 朝夕はジモティの散歩のコースになってますよ

三連休に利用しました。 ・以前の私の口コミに誤りがありましたので、訂正します。トイレはオートサイト近くの滑り台やジャングルジムが設置してある丘を上ったところにもひとつありました。 ・設営場所によって、ペグ打ち込みの可否に大きな違いがあります。今回設営した場所は、全てのペグが、10cm程度打ち込んだあたりで硬い岩盤に突き当たり、そのまま力づくで叩き込んだところ、ごつい9mm径ペグがひん曲がりました。なんとかステークも負けると思われます。タープを立てる場合、空いている状況なら、ペグとハンマーを持って適地を探した方が良いでしょう。

台風がいったあとに利用しました。 前記にもあるようにとても良いところです。トイレ近くは、狭く段差がある為バイクで利用するときは気をつける必要があると思います。 また、11月まで温泉施設が改装中の為使えませんので、14キロほど離れた所にあるあわの抄で日帰り温泉を利用することができます。

2016/04/30GWに利用しました。 夕方についたので既にいっぱいでした少し離れたところの開けたところで休むことができました。

2回下見をした事がありますが、初めてGWに一泊しました。 ・バンガローに隣接したテントサイトは判りやすいですが、頑張ってもソロテント4~5張くらいしか張れそうにありません。 ・オートサイトは道路より川沿い側に細長く配置されているようですが、正直先客がいないとどこが幕営可能場所なのか判断がつきませんw 閑散期に来訪した場合、とりあえず道路より川沿いに張っておけば、近隣住民の方に迷惑をかける可能性は低いと思われます。 ・水場は点在していますが、トイレはバンガロー隣接の一箇所のみなので、オートサイトの端っこに幕営すると、片道500mと、徒歩ではそれなりに覚悟が必要です。 ・ハイウェイオアシス施設以外に、数km圏内にスーパー・ホムセン・コインランドリーがあり、r12を東に8kmほど進むと、コイン洗車場もあります。

サイトはオートキャンプとテントサイトが在ります オートサイトは3段になっていました 直火跡が・・・出来るだけ焚火台を使用しましょう灰は穴を掘って・・・ 散歩ついでに美濃田の湯へ少し距離が在りますが淵を観光しながらどうぞ  テントサイトは平坦な場所が少ないです  良い場所をお探しください  トイレは2か所滑り台が在るテニスコートの所は多目的トイレが在ります  水道はタケノコみたいに彼方此方にニョキニョキと出ています  独占しない様にみんなで使いましょう

2015年12月26日に利用しました。初めての利用でした。 この時期なので手前の広い敷地にはキャンピングカーがいましたが奥の狭いサイトには誰もいなくて貸切でした。 ロケーションは目の前に吉野川と美濃田の渕が見えていい感じです。朝方はかなり冷え込みましたが。 お風呂はSAの風呂が近いです。小さいバイクなら風呂近くまで乗っていけます。私はスーパーカブですが余裕でした。しかし高速に乗りそうになったので注意が必要です。 スーパーもR192に出たらすぐですしローソンも近くにあり無料キャンプ場にしてはいい感じです。 奥のサイトですがトイレ近い 水道近いです。水道は蛇口だけのような感じなので料理や洗い物するには向いてません私はスーパーの弁当で済ませました。水も沸かしてからコーヒーいれましたが生水は・・・  ゴミは網ボックスみたいなのが有り中に缶やダンボールが入ってましたがゴミは持ち帰りましょうの看板があったので持ち帰りましょう。 朝 地元の方が掃き掃除をされて綺麗に保たれてるキャンプ場です。マナー守って綺麗に使いたいキャンプ場です。

2015/9/29バイク旅で利用しました。 バイクはサイトに入れますが、間違えて高速乗らないように気をつけてください!万が一乗ってしまったらおとなしく家に帰りましょう。 真ん中の道沿いにサイトが点在しています。水場もシンプルですが、複数点在してくれているのがありがたいです。 サイトの真ん中の道は近所の方の散歩や車の通り道にもなっています。道をバイクで塞いだりしないよう気をつけたいところです。 枝が豊富に落ちていて、ガスを切らしていた私はお湯が沸かせて助かりました。 無料がありがたいです。きれいにして帰りましょう。

2015年GWに利用。 特に受付などはありませんでした。 道を挟んで反対側の広い敷地もキャンプ場らしくそちらに設営しているキャンパーも多数いました。 地面は砂地ですが非常に硬くペグは刺さりません。石を利用してテント設営しました。 隣接するSAにデイリーヤマザキ、お風呂があり便利ですが、高速SAの施設の為かアルコールは一切置いていませんでした。 お酒は事前に買っておいたほうが良いです。

2015年5月1日にキャンプツーリングで使用しました。 吉野川沿いの林の中にあるキャンプ場です。バイク乗り入れOKです。 水道・トイレ完備です。地元の方々が毎日清掃されているようです。 サービスエリアにはレストラン、入浴施設、コンビニと設備も充実しています。ちょっと走ればスーパー等もあります。 ロケーション、利便性、無料と揃ったとてもいいキャンプ場です。オススメです。

昨年のGWに林道ツーリングのベースキャンプとして利用しました。キャンプ場自体には特別な設備はありませんが無料ですし、併設?のSAにはコンビニ・レストラン・温泉と充実しています。 少し走れば国道沿いでなんでも手に入ります。地元の方の散歩コースのようで、朝にはアヒルも散歩しています。 貴重な無料キャンプ場です、大切にしていきましょう。

2013年08月14日~15日まで2泊しました。 14日はとてもすいていて、うちを入れて4組ほどでした。15日は少し込んでいて10組ほど、テニス場横の駐車ゾーンがあいています。 そばの川の下流方面、車で10分ぐらいの東みよし町には大きなスーパーが二軒ほどあります。私は、マルヨシセンター三加茂店が安くてよかったです。 SAにも歩いては入れるので、お風呂にも入れます。トイレは、水洗で比較的きれいです。水道やゴミ箱が設置されており、無料キャンプとしては、よいのではないでしょうか。総合公園のような場所ですので、地元住民の方が朝散歩されるのは仕方ないと思います。気持ちのいいところだと思います。

5回くらい利用してます。 お風呂も歩いていけるし、買い物はバイクで10分にマルナカ。 すぐ近くのSAにコンビニが24時間やってます。 一番よく利用するサイトは水道がぽつんと出ている川沿いのサイトですが、長期利用のお断りと朝夕の散歩の人の目が気になります。 対岸のJRの鉄橋の音がよく聞こえます。 むかし地元の人が川に有料の橋を建設するべく途中まで造ったのですが、資金難で頓挫。そのあとがしっかり残っています(笑

2012年10月20日 「美濃田の淵キャンプ場」は利用料無料というのが大きな売りでありますが、「ほんとにタダでいいの」というのが実感です。当日利用者が少なかったためかサイトも選び放題で、他のHPで有名な滑り台の近くのサイトは芝がうっすら生えて環境は良かったのですが、設営中何とか言う細かい虫がそこら中を飛び回り、「落ち着かないなぁ」というのが実感です。  移動した場所は地中から一本生えた水道も近く、大きいクモが3匹のさばっているトイレにも近く、使っていいのかどうか分からなかった電源(結局使いました。)にも近く、夜間には足を踏み外しそうな川原にも近く、近いかどうかわからない「美濃田の湯」(600円もするのか)にも近く、近い三昧で非常に落ち着けるサイトではありました。  背の高いキャンピングカーは木の枝に擦られるのを覚悟してください。 それと、美濃田大橋よりも三三大橋からトライするほうが走りやすいと思います。サイトの土は硬くてなかなかペグは打ちにくいです(タープはやめました。)。街灯はところどころありますが、温泉から帰るときは頭がのぼせて道を迷いそうになりました(行くときも迷いましたが)。懐中電灯があったほうがいいと思います。  以上、気に入ったキャンプ場の一つになりそうです。  

先日ここを利用しました。連絡不要で設備もよかったです。他のコメントのように温泉やスーパーもあり便利でした。人もぼちぼちいて、バンガローすぐのキャンプ場だとテントと車道の距離が近いので夜車を動かすには申し訳ないと感じました。

7月に連泊しました。到着直前に電話を入れましたが必要無かったようです。サイトはバンガロー側から下りる坂の途中と河川敷が土でテニスコート東側が禿げ芝です。河川敷や芝サイトは地元の生活道路のすぐ脇で道路向かいの駐車スペースには営業車や送迎車がサボったり待機していて落ち着きません。夜には私しか利用者の居ない芝サイトで私のテントの脇に地元の方が車を停めホタルを探してました。地元の方にはキャンプ場という認識は全く無いようです。脇を通る道を地元の車が止まりそうなスピードで観察して行きます。晒し者の気分です。

6月にほたるを見に行きました。 20時を過ぎる頃、キャンプ場横に流れる黒川原谷川には、たくさんのほたるが舞い、幻想的な時間を過ごすことができました。 あまり知られていないようですが、キャンプ場内にはいくつか電源が設置されており、あらかじめリールなどを用意しておけば、無料で使用できます。 ただ数は少ないし、容量も大きくはないらしいので、配慮が必要かと思います。

11月中旬に利用しました。施設案内にあるキャンプ場ではなく施設案内図から東にそれたところ開けたサイト?広場があります。その日はオフシーズンということもあり我が家を含めて5組のみで広々と使えました。犬を連れて行っていましたがあまり周りを気にしなくて良かったです。その場所は水場が2か所でトイレも階段を登ったところにあり少し不便でした。しかし無料を考えればそれぐらいは苦にはならないかな。昼間テントを無人にしていたら野良猫にごみを荒らされてました。施設はきれいです。

11月4日から二泊 サイトは狭いです。 オフシーズンがおすすめ。 夕方パトカーが通ります。 野良猫がいます。

2010/08上旬に利用。 所々の隙間スペースをテントサイトとして使っていいよ?的な雰囲気を感じました。 とはいえ各主要サイトに水場やトイレがあり不自由さは感じません。 先約は1組のみ。 目の前が岩場の川でとても景観が綺麗なところです。 温泉や買出しも他の方の口コミ通りで利便性大。 キャパは少ないので混雑時期を間違えなければ非常にお勧めといえます。

10/下にまた利用しました。相変わらず良いところです。 グランドシートについた砂の処理は、トイレ東に一箇所だけホースの付いてる水道があるので、 木にシートを吊って水を掛ければ一発でキレイになります。 今回は夜中にどこからかラジオの音が結構大きい音で鳴っていた。 (人気の無いロッジからとは思えないので、吉野川SAの゚д゚のマークのスタンドあたりからか?) 隣の吉野川SAにも歩いて行ける距離で、 吉野川ふれあい館も歩いて行・・・ちょっと遠いかな 吉野川ふれあい館には10種類の風呂がある美濃田の湯(600円10〜21時 最終受付20:30、火休) があります。

08年11月に利用。一週間の利用を限度にという看板がありました。 小さなサイトが点在しているゾーンは砂サイトで テントやシートについた砂の始末が大変でした・・・ 場所はとても良いところです。 買出しは県道をちょっと西に行ったところの県道沿い北側のスーパー"フレンズ"で出来ます。 時期を間違うと混みまくっているようです。

2008年8月に利用 サイトはけっこう小さめだが必要十分。 入り口からけっこう進んだところに大きく開けたサイトがあるので注意。(それを知らずに入り口付近の小さなサイトにテントを張ってしまった) 景色は本当に最高。非常に美しい。 地元の鮎漁師さんいわく、雨が降るとサイトがほとんど濁流で埋まるほどになるらしいので、雨の気配があるときはなるべく川岸は避けたほうがいいでしょう。 夏場で雨が少ない時期に行くのがお勧めです。

’07四月上旬に利用しました。 とてもキレイな施設ですが、桜の季節だと花見宴会チームと場所の取り合いになる可能性もあります(笑)。 その際は手前にオートキャンプができるサイトもあるようですので、そちらに逃げてもよろしいかと。ただ景観は楽しめません。 お隣のハイウエイオアシスの温泉は¥500、10〜21時火曜定休です。

6月に行きましたが、無料なのに設備もキレイ。 地元のボランティアの方々が毎朝清掃されています。 入口付近には町が設置したゴミ箱もありますが、 無料なので出きる限り持ち帰りましょう。 近隣にスーパーもあり。

設備も整っていて良かったです。バイクの乗りいれOKで、お風呂もあります

天然記念物『美濃田の渕』が目の前に開けており景色は最高。


  • コメントはすべて管理者によって承認検査を行っています。即時公開ではありませんので、少し時間が掛かります。
  • そこで内容が不適切な場合には、掲載を見送るか、加筆・訂正することがありますのでご了承ください。
  • 特に個人・団体を特定した誹謗・中傷や、マナーや反モラル的な行為を助長するような書き込みはHATINOSUでは厳禁とさせて頂きます。

*