Home キャンプ場 高知県

  • facebook
  • twitter
  • line

甫喜ヶ峰森林公園キャンプ場(高知県)

場所:〒789-0583 高知県香美市土佐山田町平山
料金:無料
お問合せ:県立森林学習展示館 TEL&FAX 0887-57-9007
期間:通年
チェックイン: / チェックアウト:
E-mail:
関連サイト:ようこそ甫喜ヶ峰森林公園へ
ゴミ:持ち帰り
車両乗入れ:荷物搬入出時以外はサイト内乗入れ禁止。
お風呂:車で10分ほどに長岡温泉あり(金額・時間不明 情報募集)
買い出し:事前に
薪炭:薪販売あり
備考:花火・直火禁止。買い出しは事前に。薪販売あり。炭はない。要予約
   団体利用もあるのでTELにて連絡のこと(場所の確保はしないが要予約)

写真アップロード

このページに掲載する写真をお送りください。
皆様のご協力をお待ちしております。

甫喜ヶ峰森林公園キャンプ場のTips、近況、体験談をコメントしてください

 今年の2/28にスカンピング「自分で車中泊の事を、そう呼んでます(^◇^;)」の下見に来てて、甫喜ヶ峰キャンプ場ではスカンピングは出来ないので何十年振りかのテントでのキャンプを( ^ω^ )  荷物の積み下ろし時のみテント張りの近くで停車出来る上の段の第二キャンプ場を希望して先に電話予約して12/10〜11と一泊して来ました。  職員さんの対応も良くて受付を済ませて許可書を預かって上へ行くと香川県からの先客さんが1組だけで、下のキャンプ場と比べるとコジンマリとしたキャンプ場ですが近くに屋根は無いけど綺麗な炊事場と男女兼用水洗トイレが在って好印象でした!  スカンピングと違って大荷物を下ろして(-。-; トイレ横へ駐車。久々のテント設営時には汗ばむ程の陽気でして、でも夏と違って虫も少なくて蛇は大丈夫かナ?夕方から焚き火台でBBQして、ほろ酔い気分で就寝したんですが…地面からの冷え込みで、寝袋の上は毛布を掛けてたんですがポータブル電源を使っての電気敷毛布で暖を取りましたがスカンピングと違って背中が痛くて寝難かったです(;´д`) コレだったら地面からの断熱?とクッションを考えてエアーマットを持って来るんだった。と後悔しきり(^◇^;)  翌朝も晴れたんですが昨晩からの気温は8時過ぎまで3℃と冷え込んで陽射しが当たらず寒かったんですがカセットコンロで暖を取りながら定番のホットサンドを焼いて昼までマッタリして「夜露からテント乾かすのもテントキャンプでの難?楽しみ?でしょうか(;´д`)」テント撤収して、受付へ許可書を返納して甫喜ヶ峰を後にしましたがキャンプ中、日曜日に催事が有るみたいで職員さんが荷物を置きに来てて、結構、色々と催事してる感じなんで事前予約する際は前後の予定も確認した方が良いかも?  何にしても綺麗に整備された無料のキャンプ場ですから人気も高いので個人のマナー遵守で、次回は荷物を運ぶキャリーワゴンも購入したんで下のキャンプ場にも行ってみたいと思います((o(^∇^)o))

事前予約が必要です。料金は無料なのにとても整備が行き届いたキャンプ場です。 駐車場からサイトが近いのですが乗り入れは不可なので少し歩く必要があります。なだらかな坂なので荷物が多いと多少しんどいかも。 四国の無料キャンプ場の中でも1~2を争うくらい綺麗に整備されたキャンプ場と思いました。 薪も¥500だったかな…販売してくれます。トイレも綺麗な水洗で、炊事棟も手入れが行き届いてます。道を登って行くと植物園のような施設がありそこからの眺めも非常に綺麗です。テントの設置数はそんなに多くはなさそうですが上の方に第2テントサイトが有るみたいなので多忙時はこちらも設営可能なのかもしれません。

淡路島から高知へのツーリング途中利用しました。 飛び込みでしたが空いていたので受付してもらえましたが、管理人さんは狭いキャンプ場なのでなるべく予約してから来てくださいとの事でした。 無料ですが設備は綺麗、静かな場所で、私は非常に好みの雰囲気でした。ただ、ペグは刺さりずらいですので、鋳造ペグのような良い物を準備したほうが良いです。 風呂、買い出しは南国まで行かないと無いので、事前に立ち寄る事を勧めます。

2017年6月上旬に利用しました。利用日当日に連絡をしましたが大丈夫でした。 無料ではありますが、受付をする必要があります。 当日は平日にも関わらず5組くらい居ました。 乗り入れは荷物の積み下ろしの時のみで、出来るだけ通路に止めて下さいと言われました。車の人は堂々と芝生の上に止めている人も居ました。 設備は水洗トイレ・シャワー・炊事場・東屋です。無料ですが、何処も綺麗でした。自動販売機は近くにあります。 ただ一部サイトは若干傾斜があるのでご注意を。一応デッキサイトもありました。

5月20日 予約なしでも快く対応してもらえました でも 次回から予約のお願いされましたがw キャンプツーリングで16時30分到着 ボッチでした ここでも看板等に注意書きが 「みんなで使える場所は占領しないで譲り合ってお使いください」と 先着した人が炊事場やテーブルのある東屋など占領して 後から来た人に使わせないオーラ出てる場合がよくありますがそれって勘違いしてますよね 早い者勝ちってことじゃないと思いますけど・・・・

2016.11.23に利用させていただきました。 よく整備された気持ちのいいキャンプ場でした。 他の方も書いてますが、買い出しは少し不便ですので到着前に済まされるほうが良いと思います。 管理人さんは大変親切で丁寧に説明していただきました。 直火禁止、薪の販売有、炭は有りませんでした。 炊事棟2つ、トイレ一箇所。 木製のテントを張る場所が数箇所。 積み降ろしの乗入れは可能。 機会があればまた利用させていただきたいと思います。

2人でカブバイクツーリング行きました。 ロケーション最高です。登山もほど良い距離で出来る。 トイレ・炊事場とても綺麗でとても無料とは思えません。 現地到着して、南国まで買いだしにいきました。 本場の、かつおたたきを買いにサニーマートに、20分位で行けます。 お風呂は、長岡温泉に行きました。10分位です。 次回は、ファミリーで行きたいです。

ホキガミネキャンプ場は高知県の無料キャンプ場の中でもとても管理されているところです。 炊事棟、焼き台、トイレもとてもキレイです。 春から秋はおもにファミリーキャンプで賑わって冬から初春はソロキャンパーが多いです。 車で10分ほどの所に温泉もあり夏はキャンプ場施設の水シャワーが無料で使えます。

2016/5/6 四国一周のツーリングで使わせてもらいました! TELでの予約が必要です。 無料とは思えないほどキレイで、設備の整ったキャンプ場でした! 次回も利用したいと思います!

日曜日から一泊しました。 当日朝に電話したところ、丁寧にご説明いただけました。 利用の際は、管理棟で申請書に記入し、許可証を受け取ります。 許可証は、特に掲示しておく必要はないそうです。 申請時に利用時間を記入しますが、それもだいたいでいいそうです。 とても無料とは思えない、きれいに整備されたキャンプ場でした。 買い物は、大豊IC近くに小さいスーパーがありました。

管理等で あっさり即日受け付けしてもらえました。 場所は 公園管理棟・駐車場の目の前、桜などの樹が植わった公園内のデッキでした。 ボーイスカウトなどでもよく利用されるようで、休憩小屋・水洗トイレ・炊事小屋(水道・竈付き、二箇所) どれも屋根付きで広く、使い易かったです。 ただ、デッキは広いのにロープ掛けが無いので、長めの固定用ロープや水タンクを持っていくなど 工夫が必要かな…。 薪は周辺の杉林でも手に入りました。 山頂散策に結構人が訪れ 駐車場の出入りがあるので、あんまり「自然の中」という感じはしませんでしたが、野鳥観察など 周辺を楽しむのには好い場所にあると思います。 バイパス道が近くを通っていて、夜間はちょっと気になるかな…。 ついでに 駐車場に市営のコミュニティバス停があり、一律料金で 土佐山田駅前まで利用できます (平日の通学時間など、時間によっては乗り切れない場合もありますが、結構便利)。 周辺に商店などが皆無のため、買い物は南国市街・大歩危あたりまでで済ませるか、南国市側からなら 根曳付近に 青果土産物店 (みかんメイン?) が 3件くっついているので、食材だけなら そこで何とかなりそう。

4.27~30まで連泊しました。雨天続きだったので、この間他のキャンパーは一人だけでしたが、昨年気になったことが今年もあったので少々苦言を。 ・基本的に、二輪といえども荷下ろし以外の乗り入れは不可です(大目に見られているようではありますが) ・電源使用可、炊事棟他の照明使用も使用者の裁量次第ですが、無料なのですから使わない照明は切りましょう。 ・駐車場とテントサイトを区切るトラロープを、外して通過したらちゃんと元に戻しましょう。 ・管理者側が最低限守ってほしいルールは場内に書いてあります。ちゃんと読みましょう。 ・素晴らしい施設を無料で使わせてもらうのですから、感謝は行動で示しましょう。

5月8日に一泊しました 午後4時半ごろに飛び込みで訪問しましたが 快くOKしてくださいました この日は私一人だけでしたけど管理人さんは懇切丁寧にキャンプ場使用について 説明して下さり 翌朝もパンフレットを持って高知県の見どころなどを教えていただきました 荒天の際は屋根つきの建物もたくさんあり バイクツーリングで訪れる方にはありがたい施設です 設備もロケーションも素晴らしくここが無料とは信じがたいです 近くにコンビニ・スーパーはないので買い物は澄ましておきましょう 再訪したいキャンプ場です

2013.5.3に利用しました。 基本情報は皆さんと変わらずです。 家族連れで結構にぎわっているキャンプ場でした。 電気まであり、どなたかは炊飯器でお米を炊いていました(笑) 予約なしで行きましたが、テントを張っている最中に管理の方が声をかけてくれ、料金を支払いました。

GW前半に利用しました。 ・サイト内には荷下ろし時だけ車両乗り入れ可能です。荷物の多いキャンパーにはありがたい配慮でした。 ・芝生サイトは全体に緩く傾斜していて、フラットな場所を見つけるのは少々難しいです。 ・管理棟でパンフレットをいただいた温泉施設に行きましたが、塩素臭バリバリの循環湯でした。元の泉質は良さそうなだけに残念。

2010 GW 5/5に利用しました。利用者はほかに2人でした。前日までは たくさんの利用者でごった返していたそうです。整備されていて、とても 良いキャンプ場です。これで無料とはありがたいです。 近くに喫茶さち って店がありますが、犬に慣れていないと匂いが きついと感じると思います。まぁ、近くに食べるところがないんですけど・・・

夏休みに利用させていただきました。 トイレも炊事等もきれいで、とても気持ちよくすごせました。 水シャワーもありますが、我が家は車で30分程度の場所にある温泉施設を利用しました。 温水プールもあり、子供たちも大喜びでした。 この施設に行く途中にローソンがありましたよ。 上記にあるようにスーパー等は近くにないので、 食料はまとめて買い、コンビ二で氷のみ買い足しました。 管理等の方がとても親切で、聞くといろいろ丁寧に教えてくれましたよ。(^^) 管理等の中でもいろいろ展示等があり、子供たちは喜んでいました。 森林公園では、そりで芝を滑っている子供たちを見ました。 風力発電の風車や、展望台がありました。 遊具等はわかりませんでした。 とてもすごしやすいキャンプ場だったので、機会があればまた是非利用したいです。

2009年 GWに利用させていただきました。 とにかくトイレがとてもきれいなキャンプ場で、気持ちよく利用させていただきました。 キャンプ場は芝生で、木製のテント台もありました。 キャンプ場全体がバリアフリー志向のようで、駐車場からトイレまですべて車椅子で利用できるようになっていました。 ぜひまた利用させていただきたいキャンプ場です。 今回は回れなかったのですが、森林公園自体も親子で遊べるようなスポットになっているようです。

国道32号線から県道254入って1.5kmのアクセスしやすい場所にありながら豊かな自然に囲まれたキャンプ場です。 管理棟、駐車場、水洗トイレ、水シャワー、飲み物自販機、公衆電話、丸太小屋、炊事棟あり。 管理棟は17時10分に閉まります。ゲート等は無くいつでも入っていけますが、利用の際は電話でひとこと伝えよう。 32号線沿いに食堂はありましたが、近所にスーパーコンビニ等はありません。香美市内か大豊町で準備が吉。

公園を入ってすぐ左に、きれいに整備された芝生のキャンプ場があります。木製のテント台が3つ。他、芝生のところはどこでも張って構わないようですよ。 利用した日は天気がよく、静かで夜は真っ暗になるので星がきれいに見えました。トイレもきれいでバイオトイレという環境に配慮した造りになっていて、面白かったです!冷水シャワーなのが難点…。


  • コメントはすべて管理者によって承認検査を行っています。即時公開ではありませんので、少し時間が掛かります。
  • そこで内容が不適切な場合には、掲載を見送るか、加筆・訂正することがありますのでご了承ください。
  • 特に個人・団体を特定した誹謗・中傷や、マナーや反モラル的な行為を助長するような書き込みはHATINOSUでは厳禁とさせて頂きます。

*