Home キャンプ場 高知県

  • facebook
  • twitter
  • line

小鎌田の浜(高知県)

場所:高知県高岡郡中土佐町久礼小鎌田
料金:無料
お問合せ:中土佐町水産商工課 TEL 0889-52-2211
期間:通年
チェックイン &チェックアウト:フリー
E-mail:
関連サイト:よさこいネット / 小鎌田の浜
ゴミ:持ちかえり
車両乗入れ:可能
お風呂:水シャワー(夏期のみ)。黒潮本陣(600円 18:30〜20:00)
買い出し:10分圏内に道の駅、コンビニ、スーパー、ガソリンスタンド、コインランドリーあり
薪炭:
備考:海水浴場。夕日きれい。もともとキャンプ場ではないそうです。

2022年10月現在、利用禁止になっています。変更等ご存知の方は口コミよりお知らせください

写真アップロード

このページに掲載する写真をお送りください。
皆様のご協力をお待ちしております。

小鎌田の浜のTips、近況、体験談をコメントしてください

04年10月29日現在利用禁止になっています。 管理事務所に問い合わせると、諸問題のため様子を見ながら方針決めとのこと。 再開時期を探っていたら、そもそもキャンプ場ではないらしく、利用してほしくないような口ぶりでした。

5/1に利用しました。 手前の広めのエリアはファミリーがいらっしゃったので一番奥の狭くなった所にバイクを横付けしてテントを張りました。 後ろがすぐ道路ですがクルマ通りは少なく静かに過ごせました。 買い出しはすぐ近くのスーパーでできます。 お風呂も近くにありましたが宿泊客以外は利用時間が決められているようで利用しませんでした。

先日水道蛇口を開けっ放しにした輩がいたらしく、水止められてます、水道、シャワー使用できない状態。

11月3日~4日に泊まりました。 昨年10月時点でのカキコミで使用不可とのことだったので、その後どうなっているのかわからないまま突撃しましたが、無事使わせてもらうことができました。 時折波音の聞こえる静かなところでした。どこかに案内板が出ているわけでもなさそうですし、知らなければ通り過ぎるだけのようなところです。 海岸とは反対側が道路になっていているので車の走行音や散歩する方たちの会話が聞こえてきたりしましたが、それも気になるほどではありませんでした。 何よりすばらしいのは朝の日の出です。双子岩と呼ばれる沖の2つの岩の間の水平線から輝きながら小さく見えてくる日の出は言葉では言い表しようがありませんでした。 あの環境で無料でテントが張れて眠れるというのは文句ありません。再訪したいくらいのいいところでした。

2019/10/14利用しようと現地へ行きましたが、入り口のスロープにコーンとバーで簡易的に通行止されていました。 貼り紙などはありませんでしたが、スロープの先の道路に多くの石がかかっていて、車での乗り込みは難しそうでした。また、道路下の通り抜けるトンネルも泥とゴミが堆積しサイト自体もかなり荒れていました。 半年前の状況は見たことないですか、現状、個人的にはテントを張れる状態ではないと判断し利用しませんでした。

2019年4月30から2連泊しました。 穏やかな海岸沿いの静かなキャンプ場です。 炊事場無し、水道あり、トイレは水洗。使ってませんがシャワーもありました。 地面は砂利と草地で短めの鍛造ペグでは抜けてしまいました。 お風呂はバイクで5分くらいのところに黒潮本陣という宿泊施設があり600円で利用可能です。 道の駅、コンビニ、スーパー、ガソリンスタンド、コインランドリーが全て10分圏内にあり、とても良いキャンプ場だと思います。

2019/4/25利用 買い物はバイクでも数分の所にスーバーがあります。 商店街的な物もあるようですが、時間が遅かったので閉店との情報。 道の駅が近くにありそこで早い時間なら食事もできそう。 お風呂は道の駅の山の上にありますが、営業日営業時間をしらべてからがいいと思います。 お風呂でも食事できます。

2019年3月下旬に下見)太平洋に面したキャンプ場です。サイトは砂浜ではなく、階段で区切られた(盛土された)広場です。 サイトへは県道320号の「かつお藁焼きたたき伝承館・鰹乃國『陣や』」の前から入ります。 入口から150m進んだあたりからがサイトです。 道路下のトンネルをくぐるとトイレとシャワーがあります(トンネル入口に水飲み場あり)。 県道からサイトへは2カ所、直通の階段もあります。 樹木は北側に植えられているため、夏場の日差しは厳しそうです。 下見時、県道の車の通行は少なくて静か、無風で海は穏やかでした(防波堤あり)。 無料、通年、申込不要、乗入れ可、水飲み場あり(上向き蛇口がひとつ、上水道だと思われますが未確認、水は出ました)、炊事棟なし、東屋なし、サイトは海岸沿いの小石混じりの土(前面は海、背後は樹木と県道、外灯あり(点灯状態は未確認))、水洗トイレ(男女別、照明あ り/県道からの入口にもトイレあり)、水シャワー(3本、夏季のみ開放されるようですが水が出ました)、ゴミ持ち帰り。 国道56号から近い(約1.5km)ので利便性が高いです。久礼(くれ)大正町市場も近いです。 混雑しそうな海水浴シーズンは避けたほうがいいかもしれません。


  • コメントはすべて管理者によって承認検査を行っています。即時公開ではありませんので、少し時間が掛かります。
  • そこで内容が不適切な場合には、掲載を見送るか、加筆・訂正することがありますのでご了承ください。
  • 特に個人・団体を特定した誹謗・中傷や、マナーや反モラル的な行為を助長するような書き込みはHATINOSUでは厳禁とさせて頂きます。

*