Home キャンプ場 茨城県

  • facebook
  • twitter
  • line

大洗キャンプ場(茨城県)

場所:茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8231
料金:利用料大人1,200円~1,800円、5歳〜15歳まで600円〜1,200円、電源サイト+2,000円ペット500円。
バイク1,000円、車2,000円、大型車4,000円。
期間:通年
チェックイン:13:00〜16:00
チェックアウト:翌10:00厳守
 ※早くのイン・遅くのアウトは+500円
お問合せ問い合わせフォームより
関連サイト:大洗キャンプ / 大洗キャンプ場
ゴミ:ゴミ袋100円
車両乗入れ:可能だが地面が柔らかい。重いバイクは敷板必要
お風呂:コインシャワー100円。車で7分ほどにゆっくら健康館(16:00以降500円 17:00〜20:00)あり
買い出し:徒歩3分ほどにスーパーあり。コンビニも付近にあり。
薪炭:薪650円。木炭600円
備考:要予約。ネット予約はクレジットカード決済のみ。当日に空きがあれば飛び込みも受け付ける。レンタル用品あり。チェックインが遅くなる場合は要事前連絡。海水浴場近い。wifiあり。ランドリー200円。

写真アップロード

このページに掲載する写真をお送りください。
皆様のご協力をお待ちしております。

大洗キャンプ場のTips、近況、体験談をコメントしてください

4月から運営会社変更。 予約制でチェックイン13時~に変わり、料金も駐輪代が上がります。 これまで予約不要チェックイン9時~だったのが魅力的でしたが、当日飛び込みで朝からキャンプしたいライダーには残念な変更。 大洗サンビーチキャンプ場のほうも同じ運営会社に変わるそうです

2019年10月20日にソロバイクツーリングで1泊。 フリーサイトは、予約なしで受付できるのはありがたい。 また、バイクはサイト内に入ってテントの脇に止められる。ただし下が柔らかい土なので、バイクスタンドがめり込むのに注意。(だが、管理棟で木のスタンド受けを借りられる。) 歩いて行ける所にスーパーとコンビニがあるので、食材の調達は楽です。 夜は大通りがすぐ近くにあるためか、少々車の通る音が気になる。 でも車が通っていなければ、遠くの方から波の音が聞こえるので、それが心地よくて良い。 あと、キャンプブームなのか日~月曜日にかけて利用した割に、結構人が多い気がしました。 また、10:00消灯と書いてあるのに、そういうルールというかマナーを無視して深夜の1:30まで馬鹿騒ぎしていた3人組の方が隣にいてうるさいのなんの。それさえなければ、とても良い所なのですが、もっと寒い時期に利用すべきかもしれない。 あとカラス!他の人も軒並み書いてますが、カラスの鳴き声と襲撃にご注意を。(隣の騒いでたグループの荷物が、翌朝も出しっぱなしになってたので荒らされてたよ・・・)

2018年12/7車で一泊利用。 ガルパンのポスターだらけの大洗にやってきました。 幕末の志士から宮内大臣になった田中伯爵が創設した博物館に併設されたキャンプ場です。 完全フリーサイトで当日受付のみというツーリングに最適なキャンプ場。 キレイに整備された松林の中に自由に張れますが、バイクは乗り入れできるものの車だと駐車スペースが決められていますが、ごく至近に張ることが可能なのでオート感覚です。 松林ということでは本栖湖キャンプ場のイメージ、あれほど広くはないですが、かなり多くのテントスペースがあります、ただ、緩やかな起伏が多いので張れる場所は選ばないとです。 閑散期だからかトイレは管理棟そばの一か所、マップには簡易トイレも載っているのでピークに増設するのかも、水場は数か所あり。 交通量の多い道路沿い、かつ、週末だったので例のコール騒音がずっと響いていましたので音に敏感な方は耳栓必須ですね。

9月初旬の土曜日に利用。 AM9には到着し、そのまま並ばずに受付終了。 駐車場とサイトは分けられてますが、おおよそ隣接してて、車から10歩くらいに設営できました。 松林の中なので多少の風でもテントには影響ありませんでした。 ペグを刺しやすい固めの砂地で水捌けよく、夜中に強い雨が何度か降りましたが、朝にはほぼ乾いていました。テント下にはブルーシートを敷いていたのでテント内に浸水なし。 入口から歩いて2分でスーパーがあるので食材は到着後に調達し、反対側に歩いてもコンビニがありました。 風呂は車で5分くらいの日帰り温泉を500円で利用しました(時間帯により値段が異なるらしい)、ここは手前の駐車場が満車でも奥に広い駐車場がありました。 早朝からカラスが活動してました。人がいれば襲撃される事は無さそうでしたが、夕食の残りやゴミは箱の中にしまうか都度捨てて対処しました。食べ残しをそのままにして寝た人のサイト周辺は翌朝荒らされて酷い状態になってました。 夜中に付近の道路を珍走団が二度通り、目が覚めました。

2017年7月14-15日で利用しました。 平日にも関わらず10組ほど居ました。 バイクは自己責任でって事でテントの横にとめることが出来ます(乗り入れなくても駐車場は近い)。 スーパーは歩いて2-3分のところにあります。 シーズン中は管理人さんは常駐して居ないみたいです。その為、23時頃までギターを引きながら盛り上がる連中がいました。夜は目の前の道路でバイク・トラックの音がとても気になります。夜から明け方にかけて、物凄くカラスの鳴き声がうるさいです(耳栓必須)。 朝6時頃、周りが騒がしく目が覚めたらテントだらけになってました。 受付は9時からですが地元の人はフリーサイトと言うこともあり受付せずにテントを張り、時間になってから受付を済ませると言う方法みたいです。 ここにテントを張って大洗の街中を散策するのもアリだと思います。

利用料金はバイク1台、1泊1800円とちょっと高いと思いつつ利用しました。 感想としては管理人さんはとても親切で、ごみ捨てOK、トイレはウォシュレットで高速PA並に綺麗であり大変満足出来ました。 キャンプ場の落ち度では無いですが、カラスはヤバイです。ホムセン箱まで開けるテクを持ってます。 また、野良と思われるネコも現れますがコイツは人懐っこくて、膝の上に乗ってきて可愛いです。躾としてエサは与えませんでした。 お風呂は近くにゆっくら健康館という施設があり、通常週末は利用料金1000円ですが、夕方4時過ぎだと半額500円になりますのでお得です。 車の騒音が少し気になりますが良いキャンプ場でした。

2016年10月15日に利用しました。 大人2人と幼児が1人の計3人と車1台なのですが、1300円/大人、600円/幼児、1500円/車で計4700円でした。正直、本サイトに掲載されているべきキャンプ場ではないと感じました。 キャンプ場はかなり交通量のある通りのすぐ横にあり、暴走族が時々行き交ってました。ローソンが通りを隔てたところにあり、利用者も賑やかなグループが多いように感じました。 キャンプサイトは整備されており、落ちた松の葉など熊手で隅に寄せてありました。 キャンプ初心者の方には良いキャンプ場かも知れません。

2015年8月に利用しました。 トイレが綺麗でウォシュレット完備で凄く良いです。 近辺にキャンプ場が他に無いせいか、一人用のテント張る場所すら探すのに苦労したほど凄い混んでました。 これだけ混んでると当然なんですが五月蠅くて寝にくかったです、さらに夜中に暴走族が五月蠅かったです、耳栓はないと寝れないレベルでした。 夏の土日などに行く場合はある程度覚悟して行った方が良いと思います。

2016年6月に利用しました。 すぐそばにローソンがあります。道路からの騒音がうるさくて眠れないため、耳栓を用意したほうがいいです。発情した猫が鳴き喚いたり、カラスの鳴き声で起こされたりします。 トイレはきれいです。炊事用の水道もあります。 バイクを駐める際にスタンドの下敷きを用意するべきです。

2016年5月28日にソロバイクツーリング1泊で利用しました。 梅雨入り前のいいお天気の日でしたが、お出かけする方がそもそも少ない時期のようで予約無しでも全く問題無い状況でした。利用料金は1800円でした。 近くにセイブというスーパー(小さめの100円ショップキャンドゥもある大きめのスーパー)が有り、ここで済む買い物であれば徒歩でも問題無く買い出し可能です。 他の方の情報と特に変わる内容は無いので他は割愛しますが、荷物満載の大型バイクの場合、受付で借りたサイドスタンド下に置く板を置くまで&取り払った後に裸でサイドスタンドを使うとあっという間に地面にめり込んで倒れる位めり込むのでそれだけは気を付けた方がいいかと思います。 それからガルパンのロケ地巡りにもいいキャンプ場です。

2016年3月に利用しました。 水戸駅または大洗駅からのバスで、キャンプ場目の前の「幕末と明治の博物館」バス停まで直通があります。 オートキャンプ場ではないですが、駐車場を囲むようにフリーサイトがあるため実質オートキャンプ場のように利用できます。 スペースが有れば予約なしでも泊まれます。 またトイレがきれいで温水便座のため冬場でも使いやすいです。シャワーやコインランドリーも有料ですがあります。 近くに西武ストアという大きめのスーパーがあるため食材や飲み物、酒など揃います。逆方面にコンビニもあります。車があるなら1kmほどで鮮魚市場があり食事や買い出しができます。 同じ敷地内にちょっとした博物館があり割引がきくので時間つぶしができます。 注意すべきなのはカラスが多いため、ほんのちょっと場を外すだけでも油断すると食材を荒らされます。テントに入れておくなど注意が必要です。 他の方のコメントで野犬に荒らされたとの記載がありますが、カラスに荒らされたのを勘違いされたのではないでしょうか。 明け方頃に管理人?警備員?のおじさんが犬と一緒に見回りをしているようなので、それも勘違いの一因かもしれません。

2016年1月10~11日に利用しました。 「幕末と明治の博物館」の敷地内?のキャンプ場です。 松林の中にあるキャンプ場ですので、他の方が書かれているように地面は柔らかいですが、「バイクで来ました」というと、スタンドの下に敷く板を渡されますので、安心です(枚数制限がありそうですが…)。 キャンプ場の横には交通量がそこそこある道路が通っていて、私が利用した時には夜遅くまで暴走族が走り回っていて、かなりうるさかったですね。 また場内に野犬がいるようで、夜中に生ごみの袋を食い破られました(遠吠えも聞きました)。 そんなに広くない感じですので、博物館から離れようとすると道路に近くなってしまい、道路から離れようとすると博物館が目に入る、というテントを張る場所を選ぶのに苦労するキャンプ場です。

2015年11月に利用しました。バイクでの利用です。 11月はオフシーズンなので上記利用料(1300+500)の2割引(1040+400)でお得でした。 近所のスーパー「セイブ」で食料品や百均小物を(駅近くには24時まで開いてる「エコス」も)、ホームセンターの「ケーヨーデイツー」でキャンプ用品や炭などが揃えられるため非常に便利なキャンプ場です。 トイレはウォシュレット付きで綺麗ですし紙ももちろんありますし、ゴミ捨て場も炭捨て場も流しもバーベキューサイトもあって、使い勝手はかなり良いと思います。 ケーヨーデイツーの並びにコインランドリーもあり、ウェルシア(薬屋)・ローソン・ココスなども近い場所に固まってあるため心細さが全くありません。 テントサイトは砂地及び土で非常に柔らかいため、バイクの方はスタンドの下に敷く板やゴムを用意しましょう。サイトは生えている松からなだらかな傾斜があるため、テントを張る場所は吟味したほうがよろしいでしょう。 それから管理棟で売っている薪はマキ(太い)でタキギ(細い)ではないため鉈や鋸が要ります。 個人的にはこのお値段でこの便利さなら安い方だと思いました。 また利用したいキャンプ場です。

松林の中の綺麗なサイトでウオッシュレット装備。こういう設備だと尻もやる気を出してくれます。200円で使える洗濯機もありました。(夜使ってやろうと思ってたが、管理人さんが帰ったので使用不可能だった) ゴミ処理もOKなので料理ができます。 町営の日帰り温泉は700円。5時からは500円になります。価格は1.800円。1.000円以上は対象外ですが他の所もみな高い。 ものは考え方ですが、オートキャンプ場といえば長野では5.000円が当たり前。そう考えると格安とも言えるでしょう。 たまにはこういう高規格キャンプ場で贅沢するのもありかな。

2014年4月12日に利用しました。バイクキャンプです。 北山公園キャンプ場が満員ということでこちらに来ました。予約なしでも大丈夫でした。 利用客は道路に近いエリアにクルマが10台くらい。自分は「幕末と明治の博物館」側だったので他に居なくて静かでよかったです。 松林の中の砂地サイトですが、松ぼっくりも多くなくグラウンド状態は良いです。 炊事場やトイレは完備しています。ゴミも捨てられます。近所の方が散歩でよく通ります。 風呂は「ゆっくら健康館」、買い出しは隣に「セイブ大洗店」があります。那珂湊魚市場も近いです。 値段はちょっと高めですが、良いキャンプ場だと思います。


  • コメントはすべて管理者によって承認検査を行っています。即時公開ではありませんので、少し時間が掛かります。
  • そこで内容が不適切な場合には、掲載を見送るか、加筆・訂正することがありますのでご了承ください。
  • 特に個人・団体を特定した誹謗・中傷や、マナーや反モラル的な行為を助長するような書き込みはHATINOSUでは厳禁とさせて頂きます。

*