Home キャンプ場 青森県

  • facebook
  • twitter
  • line

月見野森林公園キャンプ場(青森県)

場所:青森県青森市駒込字深沢
料金:無料
お問合せ:月見野森林公園管理事務所 TEL:017-743-5226
期間:4月29日~10月31日
チェックイン: / チェックアウト:
e-mail:
関連サイト:青森市 / 月見野森林公園
ゴミ:
駐車場:
買い出し:
備考:予約制でテントの無料貸出しがある。直火禁止。

写真アップロード

このページに掲載する写真をお送りください。
皆様のご協力をお待ちしております。

月見野森林公園キャンプ場のTips、近況、体験談をコメントしてください

9月25日に利用しました。 静かで良いキャンプ場ですが、ここに書かれてるおじさんに遭遇しました。こちらを見つけるなり色々キャンプ場のルールを教えられました。私は管理人さんかな〜?と思ってたんですけど、相方に言われて変なおじさんがいるらしい…と、言われてみれば、う〜ん…。 今回は二人連れで行ったのと、相方がここの口コミを見てたのもあり、「はい、はい、ありがとうございまーす」と話を受け流して、おじさんから遠いところにテントを張り何事も無く過ごしました。 蚊が多いので虫除けは持って行ったほうがよいですね。私は大木の下にテントを張って焚き火をしていたんですが、スズメバチの巣があったのか、燻されたせいで二匹程寄ってきてしまいました。開けた場所もありますので、焚火される方にはそちらの方をオススメします。 場所は星もきれいだし静かで凄く良い場所なのですが、オジサンの存在で謎の緊張感があります…。

良い場所ですが、本田のカブ?をキャンプ場敷地内に持ち込んで周りの使用者にちょっかいを出すおじさんがいます。モンベルタープ下にバイクを隠しています。 原則、自動車、バイクは離れの駐車場に停めることになっています。ちなみに入り口付近にきちんと書いております。自分達もルールに従い離れに車を停めました。 うわさでは毎回トイレ近くの場所を陣取っているようで(もしかしたら住んでいるような感じもします。服装もだらしなく少し汚い様でした)新しく来るキャンプ場使用者にダメ出しや自分なりのルールを押し付け、次回から来づらいように仕向けるやり方のようです。 そのおじさんは周りに他使用者が居るのが嫌なようです。 この場所はルールを守りだれでも自由に使用できるよう管理人さんが手入れなどしてくれていますが、こういった自分勝手な方が毎回いるのはどうかと思います。 場合によってはしつこく話しかけてくるそうなので、自己防衛、トラブル防止にも早めに警察へ通報をした方が良いかと思います。 自分も話しかけられたり、まとわりつかれ不気味でした。夕方になりランタンを使用し気持ちよく過ごそうと思いましたが自分等の近くに来て話しかけられ嫌な予感がした為、早々に荷物をまとめすぐに帰りました。怖すぎです。 こちらとしましては毎日働いているため、数少ない休みをキャンプ場でたまにはゆっくり過ごし普段の疲れを癒そうと思い、初めて使用させて頂きましたがこの方のせいでとても不愉快でした。最悪です。 ちなみに、本当の管理人さんはとても良いかたでした。帰る際お声かけ頂きありがとうございました。 管理人さんにこちらの声が届けば良いですが、早めに有料にするべきです。無料ですと乞食が居座りますので。誰でもゆったりくつろぎ使用できる良い場所になればと思います。

2017年10月13日に利用させて頂きました。 平日のせいか、僕の他には一人だけ。 四輪車はかなり離れた駐車場に駐めねばなりませんが、バイクはサイトまで乗り入れ可能でした。 しっかりとした炊事棟ではたき火もできます。 テントサイトは草地で全体的緩い傾斜。 この季節ですから落ち葉がいっぱいで自然の絨毯が気持ち良かった。 便所もキレイでした。

9/5頃泊まりました.ビックリなことにトイレが簡易水洗に変わってました.が,大の方はすべて洋式でした.がっかり.汲み取り式でないのはいいのですが・・・.これはキャンプをしたことがない人が計画,注文したんだなぁって思います.簡易水洗トイレになっても無料ですよぉ.感謝感謝.トイレットペーパーが無いなんて小さなこと言ってはいけません.無料で泊めてくださってるんですから.22時までは電気も点けてくださいます.

5月5日ソロにて利用。 青森市内に近いので観光にも非常に便利。 近くに温泉もあり、無料なのも良い。 軟らかい土のサイトです。炊事場、トイレありますが、トイレは紙もなく、あまり綺麗ではないです。 当日、キャンプ場内に管理人さんが居たので利用を申出ると、バイクをサイトに入れていいと言ってくれました。 地元の方が散歩や山菜取りをされていました。 区画はないのでどこでも自由にテントを張って良いとのことです。 霊園の横を通ってキャンプ場にいくのですが、霊園からは距離が離れているので特に怖いことはないです。

毎年利用しています。 施設は炊事棟と火が起こせるかまど、あとトイレ。近くに温泉と大きくて安いスーパーがあり(玉光湯とふじわら)非常に便利なのでファミリーやカップル、初心者にはうってつけです。 キャンプ場自体広大というわけではないですが、木々が立ち並ぶエリアと空が拝める芝生のエリアがあり好きな方をお好みで選べます、区画は無し。暑い季節は木の下、春・秋は日の当たるところがお勧め。 あと霊園は確かに近いですがキャンプ場から見えるような距離では無いのでその人の気の持ちようという感じが個人的にはしています。 とにかく市街地から近くて無料、すばらしいですね。ちなみに炊事棟の隣に陣取られたテントは管理人のもので、居れば気さくになんでも教えてくれます。 ただ、その色褪せたテントとタープにカブまで付けてあって、リアルに滲み出る生活感は少々不気味。 …ここからは留意点です。みなさんの仰る通り新旧のトイレが並んで二棟あり、どちらも綺麗とは言えません。 気温の特に高い季節は蚊が非常に多く、対策しないと相当の箇所数を刺される恐れがあります。蚊以外の虫も多く、木から毛虫がたらーんと下がっているのも何度か見ています、ケムンパスそのものです。 「荷物を降ろす/載せる事に限り」サイトまで車を持っていけますが、設営を終えたら300mぐらい手前の駐車場まで車を戻さなければなりません。 あ、車に○○忘れた、という時はわざわざ面倒な上に、林間の砂利道に外灯が点々と灯るだけの300mを夜に歩くのはちょっとした肝試しです。 場内全面草地なので直火禁止。 欠点もいくつかありますがなにしろ無料ですし、ここで何度か経験を積めば整備されたオートキャンプ場は生ぬるくすら感じます。 近くて安くてワイルドな月見野森林公園、おすすめです。

地元の者ですが、利用してません。 無料はいいし、昼の環境はいいですね。 静かでキャンプ場には適してます。 昔のキャンプ場って感じでトイレぼっとんで臭い! 夜は肝だめしですね。何せ行くまでの道路わきは月見野の墓場ですから。 一人では無理なので、私は行ってません!

2011年10月22日(雨)  とにかくも無料がいい、一昨年は長期のホームレス(??)がいたのだか、今年はみあたらず、今年のキャンプ場は10月29日で終了、来年は4月29日から開始とのこと。施設は炊事場・水道(きれい)トイレが水洗でないのがきかがり。とにかく無料がうれしい。お勧めする。

7月30日利用。 トイレはボットン、ペーパーなしですが、涼しくて静か。水はけは確かに悪いです。が、買出し、お風呂近くて便利でした。

2007年8月15日に利用させて頂きました。 市内からも近く、銭湯も近く快適でした。

2007年4月30日に利用しました。 霊園の奥にある、広くて静かなキャンプ場です。 私は林間部にテントを張りましたが、水が溜まったと思われる 痕跡がところどころにありました。水はけが悪いようです。 これに注意すれば、ちゃんとしたトイレや炊事場があり、銭湯 や買出しも近いので、かなり良いと思います。

10月6,7日の2日間滞在しました。 ちょうど台風くずれの低気圧が東北地方を襲った時でしたが 林間部にテントをはっていたおかげで風による被害はありませんでした。 しかしここは水はけが悪いので、テントなどの防水処置は事前にきちんとやっておきましょう。 また、前日に熊が目撃されていたので管理人さんに確認・相談をしたほうがよいでしょう。

バイクで5分以内のところに、スーパーと銭湯があるし、市内にもすぐにいけるので、便利。ねぶた祭りに参加するバイク乗りの準キャンプ場的存在? ボランティア管理人のひげを生やしたおじさんはとても親切なのでいろいろ教えてもらえると思う。 初めてねぶたに参加するバイク乗りは管理人か他のバイク乗りに相談してみるとよいです。

2002年のGWに利用しました。昼間は家族連れがたくさんいましたが、陽が落ちるとテントが3つほど残るだけになりました。 トイレ、炊事場は普通。青森市街まで10kmもないので便利です。下北半島も竜飛岬も十和田湖方面も日帰りで周れるいい位置にあると思います。

青森市郊外にある広々とした静かなキャンプ場。 たまに遠足などでにぎやかに。外灯が少なく真っ暗。 管理人が9時から5時まで居てる。霊園の奥にある


  • コメントはすべて管理者によって承認検査を行っています。即時公開ではありませんので、少し時間が掛かります。
  • そこで内容が不適切な場合には、掲載を見送るか、加筆・訂正することがありますのでご了承ください。
  • 特に個人・団体を特定した誹謗・中傷や、マナーや反モラル的な行為を助長するような書き込みはHATINOSUでは厳禁とさせて頂きます。

*