Home キャンプ場 新潟県

  • facebook
  • twitter
  • line

スポーツハウスキャンプ場(胎内平キャンプ場)(新潟県)

場所:〒959-2816 新潟県胎内市夏井
料金:大人200円、小中高生100円、未就学児無料
お問合せ:下越スポーツハウス TEL 0254-48-3208
期間:4月下旬~11月下旬
チェックイン:フリー / チェックアウト:フリー
e-mail:sports@city.tainai.lg.jp
関連サイト:新潟観光ナビ / スポーツハウスキャンプ場
ゴミ:持ち帰り
車両乗入れ:車は不可。荷物運搬は一輪車あり。
      バイクはエンジンを切って押して入ると乗入れ可能
お風呂:車で10分・8kmクアハウス胎内(510円 10:00~21:00 第3水曜休)
備考:直火禁止。焚火はU字溝か炊事場で。花火禁止。
   ペット放し飼い禁止

写真アップロード

このページに掲載する写真をお送りください。
皆様のご協力をお待ちしております。

スポーツハウスキャンプ場(胎内平キャンプ場)のTips、近況、体験談をコメントしてください

大雨で信濃川が氾濫した翌日にきました。 平日で2つあるサイトの1つは自衛隊さんの訓練幕営、もう1つは私だけでした。 名前が分かりにくいです。現地キャンプ場の看板は「胎内平キャンプ場」で、スポーツハウスキャンプ場ではありません。 キャンプ場はとても大きくて、飛び込みでも断られることはまずありません。テント持ち込みで200円。胎内市教育委員の管理です。整備はされていますが、水道とトイレだけで、余分な設備、自動販売機もありません。管理人さんは遠くから軽四トラックでやって来られます。ま、基本に忠実な真面目なキャンプ場です。

2016/08/09に利用しました。 予約はしてもしなくても5時までは入口の看板に記載の電話番号に連絡すればすぐ来て受付をしてくれます。他にも管理者がいるのかもしれませんが他の方の口コミ通り大変親切で温和な方が来ました。 台風5号の最中とあってか誰も居らず、トイレや水場、炊事施設も平均以下のレベルですが、決して使えない程ではありません。基本人がいないらしいのでバイクやテントは何処でも可とのことです。避難小屋も開放してもらえますが、砂埃だらけで本当に避難小屋レベルです。 虻、蚊、ブヨが山程居ますので森林香とハッカ油はほぼ必須です。また、周囲に獣臭が漂う場所があり、熊の糞もあったりするので熊避けもあった方が良いです。地図では高地に見えますが余り高くなく、夏場は夜も暑いです。 温泉は胎内ホテルがすぐ近くにありますが日帰り時間が16時までですので8km先のクアハウス胎内を使う事になります。クアハウス胎内は地元の人が山程来ますが浴室が非常に小さいので、17-19時頃は洗い待ちみたいな状態になります。 立地的に微妙なエリアなので、選択肢の一つに、という具合です。

2012年8月16日に利用しました。バイクキャンプです。 到着したのが16時過ぎで予約してませんでしたが、問題なく泊まれました。最終的にはバイク乗りばかり4組程度でした。 林間の平坦なサイトです。バイクもテントサイトに持ち込めます。施設は古いですが静かなのがいいです。 入浴は「クアハウスたいない」、買い出しはR7下館交差点のセブンイレブンで済ませました。

先月に一泊利用しました。天気が悪かったせいか他に利用者は誰もいませんでした。キャンプ場に着いて管理人に電話したら親切そうな管理人さんがすぐに来てくれました。とても静かなキャンプ場でした。

8月9日に1泊しました。家族1組とバイクソロツーリスト1人と私。 位置は昆虫館からだとスキー場の手前の橋の手前、看板がわかりにくい。電話をすると優しい感じの管理人が来た。 入り口に近い上の段とやや奥の下の段にサイトが別れている。テントを張る場所は良好。 水道やかまど場は屋根があるところもあるしないところも。 直火はどうかわからないが、U字溝のブロックをつかった。薪(廃材)は管理棟にあったのを使い放題。 下の段のサイトの水道はしばらく使っていなかったのか、ひねるとサビとウジが出てきた。トイレは虫がいっぱい。 コンビニは10分程度、お風呂はクアハウス7分程度を利用した。

5月のGWに泊まりました。寒くて困りました。胎内温泉が隣にあるのですが、不思議なことにキャンプ場の管理人はそこを紹介しませんでした。 なぜかとキャンプしていたファミリーに聞けば繁忙期は外湯客はだめかもしれないとのことでした。しかたなくあきらめました。 寒いわりにはもうブユがいていて刺されました。これにはびっくり。アレルギーの方は相当腫れてしまいますので蚊取り線香は必須です。 木立の中のキャンプ場、景色がいいというわけでもなくコンビニ等も近くになくて、可もなく不可もないキャンプ場というところか。 バイクは乗り入れできます。この日も6、7台泊まっていました。 直焚きはできないと思いますが、薪は入り口左倉庫の前にたくさんありました。


  • コメントはすべて管理者によって承認検査を行っています。即時公開ではありませんので、少し時間が掛かります。
  • そこで内容が不適切な場合には、掲載を見送るか、加筆・訂正することがありますのでご了承ください。
  • 特に個人・団体を特定した誹謗・中傷や、マナーや反モラル的な行為を助長するような書き込みはHATINOSUでは厳禁とさせて頂きます。

*