Home キャンプ場 福島県

  • facebook
  • twitter
  • line

大池公園(あゆり沼)キャンプ場(福島県)

場所:〒969-0238 福島県西白河郡矢吹町大池64
料金:無料
期間:通年(12/29~1/3は休場)
お問い合わせ:中央公民館 TEL 0248-42-2829
チェックイン:13:00~19:00 / チェックアウト:翌11:00
e-mail:
関連サイト:矢吹町 / 大池公園(あゆり沼)
ゴミ:
車両乗入れ:不可だが駐車場はサイトのすぐ横。
お風呂:近隣に温泉あり。
    車で3分菊島温泉(300円)・車で5分観音湯(700円)
    車で5分あゆり温泉(400円)・温泉いやさか(300円)
買い出し:車で5分にイオンスーパー等
薪:
備考:中央公民館にTELして申し込み。キャンプ場内全面禁煙

写真アップロード

このページに掲載する写真をお送りください。
皆様のご協力をお待ちしております。

大池公園(あゆり沼)キャンプ場のTips、近況、体験談をコメントしてください

土曜日一泊しましたが、炊事場、トイレは冬季閉鎖でした。 歩いて5分程離れた所のトイレは利用できました。 無料、管理人不在ということで、やはりモラルの低い方々が夜中2時過ぎまで大声が響き渡り五月蝿くて寝れなかった。 近くを東北本線、国道4号線が通っており、寝てても耳障りな場合があります。 あと、公園を散歩されてる方からの痛い視線を感じますww 冬でこの有様なので、暖かい季節になると想像つきますね。 平日の利用ならいいですが、週末等は無いですね。

テント建てるの初めてな感じだった若者グループ。 朝の5時までゲラゲラ大声響き渡り。 近くにいた方達は眠れないですよね。 本当マナーが悪すぎてガッカリでした。 二度と行かないかな

令和3年1月16日(土)から令和3年2月7日(日)まで、宿泊利用が出来なくなっています。 利用時間は午後8時までです。 今後も利用時間制限が延長されるかもしれません。 必ず、事前に問い合わせをしましょう。 問い合わせ、利用申し込み先 矢吹町中央公民館0248422829

新しい看板が立っており、「2020年4月1日以降、キャンプ場内全面禁煙」になってました。 赤松林の中ですから、地面を覆う枯れた松の葉は焚火の焚き付けにも使えるほどよく燃えます。 不注意による防火の観点からは当然の事かな、と思いました。 勿論、たばこ以外の火の用心は言うまでもなく細心の注意が必要なことは言うまでもありませんが。

先月に利用しました。 コロナ騒動もあるなかでしたが、利用される人は多く無料でとても良いキャンプ場だと思いました。 ある1人でキャンプをしている人でしたが、夜友人とお酒を飲んでいるといきなり乱入してきてキャンプの自慢話を長々とされました。 色々なところでキャンプをしているようでしたが夜にいきなり大きな声を出されたり、ゴミも置いて行くわでとても迷惑なおじさんでした。 大池公園のキャンプ場もよく利用すると言っていたので利用するときは気をつけてください。 白の大きな四駆の車に乗っていました。

申し込みの場所と条件が変わりました。 中央公民館(0248-42-2829)に電話して、住所、氏名、連絡先を伝えるだけで利用が可能になりました。申請書などの手続きは不要です。

2019年5月14日の雨の中、炊事場を陣取って飲み会をしていた地元の若者達。この書き込みを見ることは無いだろうけれど、マナーが悪すぎ! あなたたちがおいて行ったゴミ袋は、カラスが翌朝早くに袋をつついてゴミを炊事場じゅうにぶちまけてしまいましたよ。車でやってきていてお酒を飲んで、まだ深夜のうちに帰って行ったというのも問題だし、後始末もしない、ゴミも持ち帰らない。自分勝手すぎです。次回から泊まらず宴会だけで来ている様子の車はナンバーを撮影しておこうと思います。

令和元年の10日間の連休後半に利用させていただきました。 皆さんが書かれている通り、静かな場所です。 音としては東北本線の列車通過音、早朝のカラス集団の鳴き声、カエルの合唱。 それにバイクで来場する人の独特の音。位でしょうか。 大きな松の木林の中で全体に小さな凸凹があり、なるべく平らな場所にテントを張るのですが、これはコツが必要です。 それから松葉が落ちて絨毯の様なので、火器の使用には充分注意が必要です。 私はガスコンロの台に耐火レンガを2枚敷いて、その周辺の落ち葉はキレイに除去して山火事を起こさないよう注意しました。 トイレも清掃が行き渡っています。係りの方が頻繁に清掃されているのも目にして感謝、感謝です。 利用する人も皆さんご同様にされており気持ち良く使えました。細かく見れば洗い場に多少の生ゴミがあり、それらを狙ってカラスが来たりしますので、これから利用される方は皆さんでその辺を注意して、町の方達(ご近所、行政)にご迷惑を掛けないで使わせていただきましょう。 帰り道、栃木県の那珂川河川敷のキャンプ場の利用者のマナーが悪く、今年の10月31日でキャンプ場を閉鎖するとの立札も見ましたが、キャンプ場は個々人の心構えが大切だと感じつつ帰路につきました。

キャンプ場としては少し荒れてます 無料だから仕方がないのでしょうが、少し荒れ気味のキャンプ場です。 キャンプ地の松林の中は平らなところがなく、ジメジメしています。 蚊はあまりいませんでしたが、夜はカエル、早朝はカラスの合唱には結構イライラします。 近くに温泉が近くにあるので、のんびりしたいという滞在型におすすめです。 次に利用するときは、他の場所でゲリラキャンプするでしょう。 (もちろんシルバー人材センターには連絡しますが…)

一昨年、秋口に利用しました。 それ以降、3回ほど利用しています。 1月~3月はキャンプ場内のトイレとサニタリ-は使えませんが通年利用可となっています。 トイレは公園内にありますけど、5分くらい歩きます。 車両は入れませんが駐車場の脇がサイトです。 自転車や原付は入っているようですが車両は乗り入れ禁止です。 雰囲気も設備も管理も良いキャンプ場ですが、初めて利用した時は誰も居なくて、テントで一泊して良い物なのか不安になりました。 過去に何かトラブルでも有って、利用者が激減でもしたのでしょうか?? 福島県警のパトカ―が巡回に来たのを2回ほど見てます。 サイト脇の駐車場を挟んで直ぐ民家があります。 深夜まで騒いだりしない方が良いですね。 煙が民家に流れないか気にしながら焚火をしました。 その焚火、サイト内全体が焚き木みたいな感じですから、延焼しないように十分な知識と注意が必要ですね。 車で西側に3分で(菊島温泉300円)5分で(観音湯700円) 車で南側に5分で(あゆり温泉400円)(温泉いやさか300円) と、温泉も充実。 北へ5分でイオンス-パ-センタ-(コインランドリー有り) 南へ5分でビバホ-ム併設のリオンド-ルも有り 買い物も便利。 ガソリンスタンドも3分以内に有る なんせ国道4号線沿いに有るキャンプ場ですからね。 難を言えば、夜は傍を走る貨物列車の音が大きかったです。 国道4号線の音は気にならない程度でした。 それと早朝、地元の散歩の人がひっきりなしに通るので通路っぽい方に入口を向けて設営しちゃうと、挨拶の回数が半端なくなります(笑) 雨の降りが強いとサイト内に小川が出来ちゃいます。 水はけは良い方なんでしょうけれどテントを張る場所に気を付けた方がいいです。 それと予約先! 教育委員会の方に電話すると むっ!とされますよ、たぶん。  吹町シルバー人材センター TEL 0248-44-5211が正解です お間違いなく。 丁寧に説明してくれますしトイレットぺ-パ-を補充したり 清掃をしておいてくれたりしますので、予約電話は必須です。

このサイトを見て今回初利用してきました。 土曜日の夕方到着しましたが他に誰もいませんでした。 想像以上に立派なキャンプ場なのに閑古鳥が鳴いているのは解せません。多分、申請手続きが煩雑なのでしょう。 それでも入浴&食事をユックリ済ませ戻ってみると奥にヒト張テントが張られていました。 キャンプサイトは概ね赤松林の中になります。夏は木陰が出来てよいかも。湖畔にも接し風通しもよさそうです。でも地面に落ちている松ぼっくりを掃除しないとテントは張りにくいです。 梅雨時や夏は、蛙や蝉の鳴き声、それに蚊の発生も気になるところです。池の水量は少なく蚊の発生には向いているかもしれません。 一部、桜などの広葉樹もありますから蝉しぐれも立派なことだろうと推測しています。朝はどこまでゆっくり寝ていられるか・・・。蛙の合唱は夜通しのはずだし。後、音の関係では近くを通る東北線在来線。深夜でも通るから、一度目が覚めました。 帰宅後地図をチェックして傍に鉄道が走っていることを確認した次第です。 他の方もおっしゃってる様に、5km圏内でスーパーから、ファミレス、温泉その他100円ショップなど大抵のものは何でもそろいます。滞在型にいいキャンプ場かな、と思いました。 キャンプ場入口駐車場のすぐ隣はもう民家です。進入路自体が民家の並ぶ通り、生活道路ですから、静かに利用しましょう。

2015 8月25日に利用させていただきました。 5㎞圏内に、コンビニと温泉があり便利だったことを記憶しております。 全体にチップが引いてあり、膝に爆弾を抱えた私には大変ありがたいことでした。 無料でありながら、水洗トイレというのも驚きでした。 比較的近くに民家がありますので、火を起こす際などは注意が必要です。 夜には、場内の外灯か消灯しますので、ライト必須です。

2012年8月10日に利用しました。 利用客は自分1人でしたので静かに使えました。パトカーの巡回コースに入っているようで、何回か回ってきました。また、住宅街(というほど密集してはいませんが)のすぐ横ですので、近隣の方々が夕方や朝共に多く見受けられました。 施設自体はそこそこきれいな林の中のキャンプ場といった感じです。車両は乗り入れ禁止のようですが、駐車場がすぐ横なので不便は感じないように思います。 管理棟はありませんので、事前に電話などで申し込みをし、使用許可申請書を送る必要があります。


  • コメントはすべて管理者によって承認検査を行っています。即時公開ではありませんので、少し時間が掛かります。
  • そこで内容が不適切な場合には、掲載を見送るか、加筆・訂正することがありますのでご了承ください。
  • 特に個人・団体を特定した誹謗・中傷や、マナーや反モラル的な行為を助長するような書き込みはHATINOSUでは厳禁とさせて頂きます。

*