Home キャンプ場 静岡県

  • facebook
  • twitter
  • line

野田山健康緑地公園 富士川キャンプ場 ※予算大(静岡県)

場所:〒421-3306 静岡県富士市中之郷4482-141
料金:1区画4,000円、オートサイト8,000円。車1,000円、バイク500円
お問合せ
期間:通年
チェックイン:12:00-17:00
チェックアウト:翌11:00
e-mail
関連サイト野田山健康緑地公園 富士川キャンプ場
ゴミ:ゴミ袋(100円)で捨てられる
車両乗入れ:不可
お風呂
買い出し:売店あり(8:30〜17:00)

備考:2021年8月1日有料化リニューアルオープン。完全予約制。17:00までに利用者全員がチェックインすること。17:00以降車両移動禁止。ペット・直火・花火・発電機・アイドリング禁止。
旧 野田山健康緑地公園 金丸山広場

写真アップロード

このページに掲載する写真をお送りください。
皆様のご協力をお待ちしております。

野田山健康緑地公園 富士川キャンプ場 ※予算大のTips、近況、体験談をコメントしてください

指定管理者の公式サイトです https://fujikawa-camp.jp/ 有料キャンプ場になりますね 1泊4000円+駐車料1000円らしいですね

そういえばそろそろ再開だなーと思って再度市役所に電話。 すると、2021年夏に再オープンとのこと。 工事が再延期になったみたい。 再残念。

市役所に電話したら、再整備工事の期間が延長になり、2021年3月まで使用できない予定で、使用できるようになったらホームページでお知らせするとのこと。残念。

令和元年11月1日~令和2年3月31日まで、キャンプ場の再整備工事のため、使用できないとの事です。

2018年10月19日に1泊で行ってきました。 当日予約でしたが林政課の方に嫌がれることもなく受付頂きました。 平日ということもあり、完全にソロキャンプでした。 何度かお世話になっていますが、今回、炊事棟の水が飲料可になりました。(消毒設備が完成したそうです) ですが心配だったので、飲料水は自宅から運んだ水のみ使用しました。 気温はさほど下がらず、ガスストーブの出番もありませんでした。

2017/09/07と08利用 当日に林政課へ予約。 グーグルナビに従い、東名富士川IC方面から行くが、とんでもない道を通る。 昔の規格の軽四が一台通れるぐらいの見通しの悪い林道を通り、夕方前ですでに真っ暗。 一応舗装はされているが、砂利、苔、雑草はそこら中にあり、けもの道と言うべき道です。 前述のハリアーの方が通ったのがここなら、すごいと思った。 私は車では絶対に!!通れる自信が無い(笑) 名前の無い道なので説明が難しいが、南側の新蒲原駅方面から登って行くのがおすすめ。 オフロードバイクの人は好きかもしれないので是非富士川方面から(笑) サイトは開けていて少し登れば街の夜景も富士山も見れる景色の良い場所。 トイレはドアが無いので虫と友達だが小まめに手は入れてある様子。 虫が嫌なら隣に扉付きの多目的トイレも有り。 新幹線が通るのか定期的にごーっと言う音が響く。 他のキャンパーの声も会話内容まで聞こえるくらい響くので、神経質な人は考慮対策が必要。 サイトは階段を上った先なので車両乗り入れは不可。 ドコモだが電波の入りが悪く頻繁に圏外で入っても3Gだった。 ※管理人の方へ 火気使用は炊飯棟でとの事ですが普通にサイトで調理してる方多数でした。直火では無いようでしたが… トイレにゴミを放置してる輩もあり。 何でみんなルールを守らないんでしょうね(T_T)

2016 12/15に利用しました。当日に林政課に電話しましたが、まぁ泊まるだけならしなくてもいけそうなではあります。 富士宮よりナビに従っていきましたが、途中車一台がやっと通れるような細い林道を走り、私の新車のハリアーは笑えないほど凄まじく傷だらけになりました。どうやら、登山道をナビに案内されたようです。  翌日の帰りはやや狭いものの、ちゃんとした道を走ってもどれました。トヨタの純正メーカーナビを装着している人は要注意してください!少しでもこんなとこを車が走るのか?と思ったら引き返すのが懸命です!まぁ、気付いた時点で戻れるような道ではないですけど(笑)  サイト自体は確かに斜面が多くテントを張るとこを、探さないといけませんが、広いので適当に探してください。眺めもよく、トイレもきれいでいいキャンプ場です。

2016年11月中旬 行ってきました。 山の斜面にあるので平らなところがあまりありません。 サイトは草地です。お風呂も近くにはありません。 キャンプ場からちょっと上に昇ると夜は夜景が綺麗に見えて、キャンプ場からは富士山が見え、ロケーション的には素晴らしかったです。 これで無料とは恐れ入った次第です。あとは近くに温泉があればパーフェクトでした。 無料のキャンプ場フリーサイトの宿命、やはりグループのキャンパーが騒ぐというほどでもないですが、普通に話されていても夜は話し声や笑い声が響きますね。

2015 10月の始めに利用させていただきました。 かなり広いサイトでしたが他の利用者はおらず のびのびと過ごすことができました。 サイトから富士山が綺麗に見えますね。 視力が3.0以上ある私は登山者の姿も確認でき 登山家の努力を尻目に、ツナ缶を頬張ることとなりました。 静かなキャンプ場で、時折心地よい風が吹きます。 沸き上がる「働かなきゃ・・・」という感情を圧し殺し 自然の中で楽しいキャンプが出来ました。 灯りがないのでライトは必須です。

9月の連休に一泊しました。 蒲原側からの道が通行止めとありましたが、現在は通行可能となっています。2車線分の幅がありますのでカーブはきついですが走りやすいです。街灯はないので夕暮れ前に着くことをお勧めします。 場内は広いものの平地はあまりないので、混雑する時期は早めの到着が理想でしょう。炊事場に照明はないので、洗物等は電灯を持っていく必要があります。 トイレの横から高台に上がっていく道を行くと上にはベンチがあり、富士市の夜景や星空が非常にきれいです。

2015年9月12-13日 9月の連休前の土日に1泊二日で利用させていただきました。 自分のバイクがキャンプサイトから見えないのは寂しいですが、天気が良ければ富士山も見え心地良い風が吹くキャンプ場です。自分がキャンプした時は他に5組ほどしかいなく広々とタープを張ってくつろぐことができました。 トイレは建て替えられたばかりと思われ非常に綺麗。水道の水が飲めないのは難点ですがトータル的な評価としてはグッド!また訪れたいと思います。買い出しは麓にAEONがあるので便利です。 その他設備状況はブログで綴ってますのでよかったらご覧ください。 http://tooeys.jp/nodayama-ryokuchi-park-camp/

3/11現在、富士市からは問題ないが、蒲原からの道は通行止めだそうです。 富士市役所の情報です。

野田山健康緑地公園での火気の使用は、炊飯棟でお願いします。との事 (芝生のエリアでの直火・バーベキューコンロの使用は禁止)

7/11バイクで寄らせていただきました。 下界とかなり高低差のある峠道をあがっていくワイルドな感じのキャンプ場です。 この日は夜暗くなってから一組きたくらいで、とても静かに一晩過ごすことが出来ました。皆さんが書き込んでおられる街の夜景やら世界遺産フジやら星なんかを期待したのですが、まるで雲の中にいるかのような霧に包まれて叶いませんでした。 サイトはやや長めの草っ原といった感じです。皆さん仰るように傾斜はありますが、頭を上にして寝ればさほど気になりません。 暑い夏のキャンプにはやはり高地がいいですね。 キャンプ場周辺のトレッキングも楽しめそうですし、天気の良い日にまた再訪してみたい場所です。 富士川側から入って帰りは蒲原側へ下ったのですが、下りの山中でイノシシに出くわすハプニングもまたワイルドでありました。

2013/8/30〜9/1の2泊3日。 当日の昼間に役所に電話して予約。快くOK! 仕事終わりに出て買い出しをしてから入ったので22:00過ぎに入った。 駐車場から階段数段で芝生の広場で真っ暗の中比較的平らな所に小型のLEDランタンで設営完了、ヘッドライトが欲しくなるね。 貸切状態だと慣れるまでちょっとさみしいかな。 この日は寒いか暑いかと懸念したが、雲の通り道な感じでマイナスイオン満載な感じで、半袖半ズボンで涼しげでちょうど良し。但し普段あんまり刺されないし広々だから虫がいっぱいで怖いって感じはなかったけど、半ズボンに足だけ靴下だと刺されるね。カーゴパンツと普通の靴下にしなくては。 昼間は普通に暑かったけど、風が通るし、風も涼しげ。昼間は何組かBBQしに来てた。この日は雲が通ってマイナスイオン満載で涼しげだけど、快晴だと乾燥して風もそこそこ通るので火気は危ないのかも。 後自転車で来てた人が言ってたけど、 BBQかなんかしてた人が煙だして、したからみた町民が通報して消防車が何台か来たこともあるのだとか。前に火事があったようだから、、、 その夜ライダー2名とサークルらしい5.6名が夜入りしてサークルの女の子の声が多少うるさい。もしかしたら、広場の周りが山や木で囲われてるからか、比較的平らな所に集まるのか、静かだし声が聞こえやすいのかも静かにしないとね。 夜雨に降られたが、1mmから3mm程度で心配いらなかった。 翌朝は地面ビショビショを覚悟してたが、非常に水はけよく、晴れてたので9時頃には乾いてたかな。 トイレは普通にさみしげだけどトイレットペーパーありでキレイに清掃してあって嬉しいし、炊事場の水は飲むのには使わなかったけど、普通に洗い物とかうがいとか使える。 僕は使わなかったけど緊急用シェルター!?があり雨の中小型のテント3つ立ててたけど広さは大丈夫みたい。 下山後は富士川SAから少し走ったスーパー銭湯に700円で入ってきた。

2013/6/27.28で利用しました。 バイクのキャンパーと一緒でした。 事前に連絡をしていたので トイレットペーパーもあり トイレも綺麗になっていました☆ 上に展望台があり 夜景がとても綺麗にみれましたよ‼ ただ梅雨の時期もあったのか 火がまったくつかず 炭火だとかなり大変です。 だれも居なかったので だれにも頼れないのはツラいですね。 なにせタダですし、しっかり準備すれば 最幸のキャンプになると思います☆ リベンジします\(^o^)/

2012年5月3日バイクで行きました。日没前にすべての用を済ませてキャンプ場に行ったほうがいいです。 途中に林道(舗装)を通るので夜間ですと怖いです。(怖かったです) キャンプ場もトイレ以外に明かりが無いです。真っ暗。 飲用の水もありませんので用意しないといけません。 山の中のキャンプ場です。

管理している林政課に確認したところ、今年になって火事が2回も起った為に、炊事棟以外での火の使用は一切禁止になったとのことです。 利用の際はその辺、確認の上でお願いします。

1/12に利用しました。 2日前に直火をやった輩がいて、芝生が広範囲で焦げてました。 風がある所なのですぐに燃え広がる様な場所。 しかも芝生で直火をするのは常識外れです。 こういう輩がいるとキャンプ場閉鎖になりかねません。 見かけたら注意してやりましょう。

8月31日(金)に宿泊利用しました。ちゃんと電話で申し込みして行ったからか、トイレットペーパーも十分に置かれていました。 ・・・が、他にキャンプしている人も居ず、息子と2人っきりでちょっと寂しかったです。 満月の夜だったので、耐えられたのかな?(^^; 途中で、夜景を見に来たカップルがいました。 朝、どこから走ってきたのか?ジョギングのおじさんが来ました。 広くて、景色が良くて、気持ちの良い広場でした。 また利用したいと思いました。今度は、仲間を引き連れて・・・ね。

平日の夜に利用しましたが、利用者は他に誰もいませんでした。 トイレ以外に照明も無く、日没後に到着すると非常に辛いです。夜中に地元の若造が来てトランペットホーンを鳴らしたりするので寝れるものではありませんでした。 飲料水は持参しましたが、翌朝水道が全く出なくなり、洗い物もできませんでした。

2012年5月4日に利用しました。 バイク組が5組、車組が15組ほどでしょうか。駐車場から溢れた車が途中の路肩に駐車してました。 無料ですが山間にあるテントサイトは芝でした。洗い場も綺麗で、気持ちよく利用できました。富士山が綺麗に見れたのも良かったです。ただ、平らな場所は確かに少ないかも知れません。眠れないほどの斜面でもないので、気にしない人には気にならない程度です。 飲み水は飲用不可。ペットボトルで飲用水さえ確保すれば問題ありません。 キャンプ場までの道は何本かあるようです。 冨士川スマートIC、富士川SA、富士川楽座という道の駅が同じ場所(施設)となっており、その西手から上れば迷わずに行けると思います。 また機会があれば利用したいキャンプ場です。桜が綺麗そうなのでその頃は混むかも。

先日の1月末、初めて利用しました。シーズンオフということもあり、人も少なく静かでした。 昼間は、天気が良ければ富士山に駿河湾の景色に、遠くから聞こえる海や街の音。 夜は夜景と満点の星空が楽しめます。週末になるとカップルが夜景を見に来る場所だそうで、自分が伺った日もちらほらみえました。 知人に聞いた話ですが、ここの水はマンガン値が水道水より多く含まれているため飲用不可としてあるそうですが、自分は気にせず調理に使っていました。体調も特に変調ありません。 道中は一部、重機にて整備している状態ですが通れます。

今度ソロキャンしようと思い、先週11月13日偵察に行ってきました。山道の谷側には所々、馬が置いてあって、寄りすぎると崩れるので注意とありましたが、何とか上まで行けます。バイクの調子が悪かったので、車で行きましたが、キャンプ場入口の坂(距離300m位)の途中で、カップルの乗ったRV車と鉢合わせになり、幅約2.5mの道を200mバックしたのには参りました。すれ違いできない個所も多いので、車の人は気をつけましょう。ただ、昨日も結構な大雨が降ったので、大丈夫かなぁ?

2011年9月5日訪問 台風の影響で道路崩落しているらしい  キャンプ場手前1キロより通行止 バイクでも通行不可能です 電話してから訪問すべし

昔、初めてこのキャンプ場に行った時、到着が夜中だった事もあり、全く行きかたが分からず、地元警察で道を聞いたところ、あそこは夜中暴走族が集まったりするので危険やから、そこら辺の海岸でキャンプしたら?とススメられました^^ま~結局あれから年に1~2回は行ってるんでが、土日に限っては一度もそういう輩は見ないんですが、平日はやっぱり出るんですかね? 他の人が書いてらっしゃるように、水は全く飲めません。水道で食器を洗ってそのまま次回使っても体に異変は無いので、それぐらいなら大丈夫?かも?・・・^^; 個人的には、桜のシーズンがおススメです。サイト下部の富士山がきれいに見える位置に数本植えてあり、花見酒ってのもいいかも^^ 後、キャンプ場内ではないんですが、蒲原側からキャンプ場に行くルートの入り口の右側に神社?寺?があるんですが、山の斜面の境内全域に桜が植えてあり、夜はライトアップされます。ちょっと離れた場所から見ると、山が燃えてるように明るくてきれいです。一見の価値はあるので、キャンプしに行った際にぜひ~^^ *管理人さんへ このキャンプ場の住所の表記が間違ってると思うので、ご確認を。 富士市の前に、旧富士川町の郡部名がついてます。

2月21 22日連泊しました 電話で連絡すると 飲料水は飲めない 直火禁止 ってことでした 小高い山の上にあり 広場からもう少し登ると 眼下には富士市や富士川が望めます  天気が良ければ富士山がきれいに見えるロケーションが気に入りました 標高があるので 朝方はマイナス4度ぐらいまで下がり 今回は登山用のシュラフで事なきを得ました 真夏は木陰が少ないのでタープが必要 トイレもよく整備され また使いたいキャンプ場です

先日、金丸山にキャンプに行きました。 私は地元住民ですが、無料で其れなりに、設備が整っているので、 割と利用しています、近くに温泉が無いのと水が沸かしても飲めないのが、欠点ですが、富士山が一望でき景色は最高です。 今は富士市林政課に電話で連絡すれば利用無料です。 皆さんの投稿にも有りますが、現地迄のルートですが、新蒲原駅まで来てから、ナビ設定で野田山緑地公園若しくは金丸山広場で目的地設定すれば、富士川方面から来るより、道幅が広くて行きやすいと思います、新蒲原駅のすぐ近くにマックスバリュイオンタウンが有るので 買出しするのに便利です。 マナーを守って楽しいアウトドアライフを!

今回2名で使わせてもらいました 書き込みを見るとうるさく大変そうでなので平日行きました いまいちなら他所のキャンプ場へ行く予定で行きました ナビでまったく迷わずいけましたが バイクのキャンパーが前日から居て夕方出発して居なくなりその後貸切状態でしたが 他に誰も居ないと寂しい感じでした 途中買出し行きましたがセブンイレブンが一番近かったのですが往復大変でした 大型キャンパーは通れない道幅でした 下の駐車場が埋まるとお手上げと思いますが無料で設備は整っていて利用させてもらいそうです

富士山が、とてもきれいに見えました。 キャンプ場の場所が少し分かりずらいのと、サイトが傾斜していてフラットな部分は少なかったです。 みなさんが言うように、ファミリーがものすごくうるさかったです。あとは外国人のグループ?が夜中まで爆音で音楽流していました。 キャンプ場としては、景色も良くサイトも広々しているので良かったです。ただみなさんが言うように、常識のない人達が居るので、その点を覚悟しておいた方がいいかもしれません。 ダカールさんのコメントを見ると、シーズンオフだと良さそうなので、今度行って見たいと思います。 とりあえず、シーズン中はもう二度と行きたくないと感じました。

市町村合併により申し込み電話番号変更してます。 新しい電話番号は「0545-55-2783」です。

高速ICからのアクセスもよく、利用頻度高いです。 東屋があるので雨の日も安心です。 コンクリと木材を組み合わせた床なのですが コンクリとレンガの組み合わせに見えるようで 東屋の床は穴が開きボロボロです。 近くに温泉があるとよりうれしいですが どなたかご存知ですか?

隣の富士市のスタンドで場所を聞いたところ、店員3人とも「聞いたことない」との返事で、不安を感じましたした。案の定、なかなか上り口を見つけることができず、苦労しました。しかも、すごい山道!ほんとにこんなところにキャンプ場があるのか、という山道でした。しかし!ロケーションは最高!!夜景もよかったです。ボーイスカウト、ファミリー等、6組ほどの利用者がおり、意外でした。夜遅く到着したライダーがずっと大声で騒いでおり、非常に不愉快でした。かきこみを見るとうるさいのは常連でしょうか?いいのか悪いのか、よくわからないキャンプ場です。ちなみに役場の方に聞いたところ、水はマンガンが多いため飲用不可にしてるそうです。常用しなければ体には影響ないと話されていました。

先日、利用させて頂きました。 前のコメンターに追加程度ですが、悪天候(特に風が強い)の日はキャンプを断念する事も大事かと思います。 山の上、丘の上、山の壁などの影響で決まった方向から風が来なく風向きがよく変わります、結果テントの設営向きなどどうでもよくなってしまい最悪飛ばされてしまう可能性もあります。 それ以外は特にロケーションなど大変良かったですね。

11月23日〜25日までの2泊しましたが「パチョ」さんのコメントにもあるように、20名くらいの年配グループのかたの大騒ぎには参りました。 キャンプに慣れている方たちかなとおもいましたが夜中までの我が物顔ぶりにはびっくりしました。 10月の連休時は人も少なく静かで、富士山&富士市の夜景&日の出が綺麗に見えロケーション抜群で100%満足でしたが、今回のグループのかたのおかげで満足度は60%でした。 ロケーション抜群なのでめげずにまたいきます!

はれおとこさんのご指摘どおり、ファミリーがとにかくうるさかったです。11時近くまで、ギターを弾きながらの大合唱にはさすがに参りました。 それでも富士山、夜景、日の出などとてもきれいでした。 長所と短所が極端なキャンプ場だと感じました。

完璧シーズンオフの平日だったので広いエリアにたった一人で悠々キャンプしてきました。 富士山と駿河湾が見えるロケーションは過去最高! 芝のサイトも道具が汚れなくて良し。 平らな部分はサイト全体の1割にも満たない程度。混む時期は早く入る必要あり。 車両は駐車場に置いて荷物はハンドキャリーですが僅かな距離なので全く問題なし。 水場あり(水は飲めないようです)、水洗トイレあり、大きな東屋ありで雨の日などはこの東屋内に張るのもいいのでは。

夜景と富士山がきれいでした。 クルマ、バイクの乗り入れはできません。 山の上にあるため、自転車はキャンプ場までたどり着くのが大変でしょう。

眼下に富士川と対岸の富士市、富士山が目の前に見えるキャンプ場です。 富士川の中心街からバイクで10分ほど農道・林道を走った小高い山の中腹にあります。サイトは天然芝生で傾斜が付いていて、フラットな部分は余りありません。 あと水場もありますが、「煮沸しても飲用に適さない成分が入っているため飲用不可」とのことなので、下界で水を調達してからキャンプ場に行くといいでしょう。 ロケーションはいいですが、飲料水が無いのと、ファミリーがうるさいのが難点です。でも11月上旬でもライダーが3人ほどいました。


  • コメントはすべて管理者によって承認検査を行っています。即時公開ではありませんので、少し時間が掛かります。
  • そこで内容が不適切な場合には、掲載を見送るか、加筆・訂正することがありますのでご了承ください。
  • 特に個人・団体を特定した誹謗・中傷や、マナーや反モラル的な行為を助長するような書き込みはHATINOSUでは厳禁とさせて頂きます。

*