Home キャンプ場 広島県

  • facebook
  • twitter
  • line

二川キャンプ場(広島県)

場所:〒731-2552 広島県山県郡北広島町西八幡原二川
料金:無料
お問合せ:(財)広島県教育職員互助組合TEL 082-228-1386
期間:5月〜11月15日
チェックイン: / チェックアウト:
e-mail:
関連サイト:北広島観光情報サイト / キャンプ場の案内
ゴミ:
駐車場:バイクはサイト内乗入れ可能。第1・2サイトは車は横付けできる
お風呂:

備考:事前に申し込み2021年3月末閉鎖

写真アップロード

このページに掲載する写真をお送りください。
皆様のご協力をお待ちしております。

二川キャンプ場のTips、近況、体験談をコメントしてください

現在 閉鎖中ですが令和3年3月31日をもって閉鎖だそうです・・・

8月15~16日で利用しました。 あいにくの雨で利用者は私(5年生の子供と二人)と家族ずれ(5人)さんだけでした。 ほぼ貸し切り状態でしたので超快適。 サイトもだだっ広い芝生が道を挟んで左右に広がっているので最高の環境でした。 車の横付けもOK(管理人さんにも特に注意されませんでした)で楽々設営可能でした。 管理棟で受付用紙に記入していれば、問題なし。 管理人さんが夕方と朝に見回りにこられました。 トイレは古くにおいもちょっと・・・ でも利用はできますよ。 水道も出るし屋根付き洗い場もありました。 雨のせいもあって最高気温が22度と肌寒いくらいでした。 夜はたき火にあたってちょうどいいくらいでした。 とにかくブトだらけですので防虫対策をしっかりしていれば快適です。 私は長そで長ズボン&森林香(強力レッド2本焚き)で問題なかったです。 せっかくの環境でしたので、綺麗に利用し、みなさんで協力して無料を維持しましょう。

5月2日~4日にひさびさに利用しました(現在5月3日午後5時ですが(^^;))。 以前は穴場のキャンプ場で、利用者も常識的な人ばかりでしたが・・・(*_*) GWなので仕方ないのかもしれませんが、かなり利用者が増えそれに伴いマナーの悪い人も多くなりました。 今、横でなぜか大合唱してます(゚o゚;  マナーの悪い親の子供もやはり・・・・ もう利用は控えようかと思っています。

6月下見にて。詳細は皆さん書かれてる通りですが、第一キャンプ場は進入して道沿いの左側の林間サイト。第2キャンプ場は芝生の中心を突っ切った突き当たりの林間サイト。そして芝生のサイトになります。 第一、第2共に車を止めて歩いて搬入になります。(バイクは横付けできます)サイト数は第1-18張り、第2-18張り、丸太で組んであります。が規格が古いのでソロなら大丈夫でしょうが、ファミリーのテントだとはみ出すかもしれません。 やはり芝生のフリーサイトでのびのびとキャンプがベストです。 水場、トイレともにキレイにされてはいるんですが、古いです。この日は管理棟横に1組。芝生広場左手奥に1組利用されてました。(オートキャンプです) 木立の場所は限られてくるのでタープは必要かと思います。管理棟に薪が積んであったんですが勝手に使うとマズイでしょうねきっと。(管理人の方と会えなかったので確認できず) 芝生でフラット、車両横付けと文句なしのキャンプ場だと思います。近くの聖湖キャンプ場と甲乙つけ難し。 ☆☆☆です。

一昨日と昨日(2014年7月12日~13日)、ソロで利用しました。13日未明には大雨で大変でしたが、楽しく過ごすことができました。 予約なしに行き、管理棟で住所、氏名、利用予定などを記入し、ポストに入れることは他の方も書いているとおりでしたし、オートキャンプ場ではないのに車を乗り入れることができるのもそのとおりでした。 管理人の方が夕方と朝方に巡回に来ますが、車のことは注意されませんでした。 設備はポットントイレと炊事場ですが、よく手入れされ清潔でした。サイトは林間と芝生がありますが林間の方は草ぼうぼうでちょっと荒れているようでしたが、芝生の方は広くてほんのわずかな傾斜があるところもありますが、おおむね平坦で、しかも広く、ゆったりと設営できます。

2009年8月下旬に利用。 八幡高原のベストシーズンだけあって、週末ともなると朝からオートキャンパーの皆さんが大挙してやってきます。(オートキャンプ場ではありませんが皆さん注意書きをよく見ていない様子w) この期間だけかもしれないが、朝晩管理の人がトイレの紙等補充のために巡回に訪れるので、管理棟窓口に置いてある利用申込書を書いて所定のポストに入れておくことで当日直接行っての利用でもキャンプは可能。トイレと常夜灯も暗くなると自動で点き、炊事棟も蛍光灯が点けられるようになっていた。 サイトの状態は湿原の近くだけあって湿って草がワサワサ生えている。芝地の広場は苔が密生しているので雨のあとはぐっしょりとよく濡れている。 キャンプ場内を流れる沢の水は冷たくて気持ちいいが、ブヨとヌカカがいるから注意!手足をあまり露出しないように。 買い出しはJAのくみあいマーケットで(ビールあり)。

戸河内と芸北を結ぶ最北の県道307号、芸北からは八幡洞門を過ぎると左手に小さな「二川キャンプ場」の標識があります(見落とし注意)。 ここから細い道路を進むとキャンプ場にたどり着きます。 掛頭山のふもと、八幡湿原(東)の北側に位置します。 第1キャンプ場は林間、第2キャンプ場は広い芝生と小川をはさんだ木立の芝生で、変化のある美しいキャンプ場です。 「熊に注意」「マムシに注意」の看板がありました。 サイトは林間(第1キャンプ場)と芝生(第2キャンプ場)。 バイク乗り入れ不可(搬入・搬出時は可)。 屋根付きの炊飯場あり。トイレは汲取式。ゴミは持ち帰り。管理棟あり。利用申込みは、電話および往復はがきで(財)広島県教育職員互助組合:082-228-1386 〒730 広島市中区基町9-42まで。「ふたごう」と読みます。(下見にて)


  • コメントはすべて管理者によって承認検査を行っています。即時公開ではありませんので、少し時間が掛かります。
  • そこで内容が不適切な場合には、掲載を見送るか、加筆・訂正することがありますのでご了承ください。
  • 特に個人・団体を特定した誹謗・中傷や、マナーや反モラル的な行為を助長するような書き込みはHATINOSUでは厳禁とさせて頂きます。

*