Home キャンプ場 広島県

  • facebook
  • twitter
  • line

高坂自然休養村キャンプ場(広島県)

場所:広島県三原市高坂町許山
料金:無料
お問合せ1:高坂自然休養村管理センター TEL 0848-66-2683(9:00〜17:00)
お問合せ2:三原市農林課 TEL 0848-67-6077
期間:通年
チェックイン: / チェックアウト:
e-mail:
関連サイト:三原観光協会 / 高坂自然休養村キャンプ場
ゴミ:
車両乗り入れ:
お風呂:

備考:2019年3月末キャンプ場閉鎖。自然休養村の施設は残ります

写真アップロード

このページに掲載する写真をお送りください。
皆様のご協力をお待ちしております。

高坂自然休養村キャンプ場のTips、近況、体験談をコメントしてください

平成31年3月31日をもって廃止とのことです。 http://www.city.mihara.hiroshima.jp/soshiki/26/takasakasizen-saikai.html

http://www.city.mihara.hiroshima.jp/soshiki/26/takasakasizen-kyushi.html 閉園ではなく工事による一時休止で、来年4月に再開する模様。

2014年10月26日またまたラーツーで利用。 9月の段階では大広場の水場は利用できませんでしたが、今回は使えました。☆☆です。

2014年9月末にラーツーで利用しました。 山陽道三原インターから久井方面へ、すぐ左折、山陽道の側道沿いに左折、しばらく走ります。(山陽道最高地点通過)ナビは高坂休養村の看板となんちゃらの滝の看板を左折しろって言ったんですが、うっかりスルー。600m先を右折。実はこっちの道の方が正解でした。(帰りに手前の道を通って帰りましたが、長い狭いです。2度ほど事故りかけました) 管理棟は野球場前を曲がってすぐの左手にあります。(今の時期はブドウ直売所の隣) 受付でいろいろ記入して「通れるんだったら横を通っていいよ」とのことで、一応カギを預かり進入。特に問題なく通れました。(ちなみに愛車はドラッグスター1100です。) バイクならキャンプ場内を一周できます。藤棚を過ぎた一番奥はかなり大きい広場になってます。そに水道の蛇口はありますが水は出ませんでした。 場内の一番高いところに東屋と遊具施設があります。今回はその東屋で食事。(一応そばまでバイクでいけます。)雨時の避難場所もおkかと。 立木の高さが高くて景観が・・・立木がなければ結構見通せるのに。 詳細等はみなさんカキコされてる通りです。 ただ、キャンプ場としては大きい方ではないので、夏場であれば要確認です。(管理人様が夏は結構多いよ。タダだからね~って言われてました) ゲートで隔絶されるので、静かで落ち着けるキャンプ場ですね。

2014,8月末に雨の中、利用。電話なしで行きました。今の時期は管理人さんが8:30~17:00までいるそうです。 今日は私だけだったのでゲートのカギを受け取り、帰る時に返してくださいということでした。普段ゲートは閉まっているそうです。 東屋はないので木の枝が密集しているところへテントを設置、多少は雨を防げた感じでした。 お店は50号から入った所にスーパーとコンビニがありました。 次の日に10人の団体さんが来るとのことでしたので、大勢で行かれる場合は電話確認したほうがよろしいかと。

9月の連休にバイクのソロツーで利用しました。外灯あり、トイレは水洗、洋式もあり。乗り入れおkでした。農林課に電話したら管理センターに連絡してくれとのこと。電話連絡というよりは16時までに管理センターに行って必要事項記入という感じでした。ボタン園の看板を目印に進んだら到着できました。

11月8日 オフシーズンは管理センターは四時で帰ります。 それまで着くようにしましょう。 トイレは水洗。山の中でさびしい。 ゲートがありますが、横をすりぬけできます。

2010.8.14に利用しました サイトまでバイクで乗り付けられますが入り口ゲートには鍵がかかってるので受付で忘れないように鍵を預かりましょう 水場の水は上水道なので安心して飲めるそうです 近くに食材や飲み物を買える様なお店はありません 風呂もシャワーもないので途中で済ませてきたほうがいいです

(2006年7月18日の訂正など) 国道2号(本郷)から入る県道50号は広い道路になっていました。「高坂自然休養村 0.5km」の標識から集落に入ります。国道2号から県道50号に入ったところに、スーパーなどがあります。 サイトは土(藤棚の広場)、砂利と土(水場のある広場)、その隣の芝生(雑草)。藤棚から林に入った林間もどき(ソロテント1張り分)。さらに林を上ると、ところどころにテントが張れるスペースがありますが、こちらはトイレなど便利が悪くなります。 炊事場(調理場)はありません。屋根付きの水場と屋外のかまどがあります。1月、2月は凍結予防のために水道が止まるとのことです。トイレは水洗で男子用・女子用・身障者用があります。池のまわりに柵が新設されて安全に配慮されていました。(2008年6月利用)

本郷からは県道50号を仏通寺方面へ。 途中、県道50号「久井」で左折。 つづいて県道344号「久井」に入ります。 右手に集落が見渡せるあたりに集落への入り口があります。 県道344号から入らず県道50号を仏通寺方面に進み「高坂自然休養村」の標識から入ると急坂になります。 三原久井IC方面からは山陽自動車道沿いに進んでください。 仏通寺への遊歩道が整備されています。 空港が近いので、たまに上空に旅客機が現れます。 池では大きなカエル(いわゆるショク)が合唱していました。子供の頃を思い出しました。 サイトは土と砂利。バイクの乗り入れ可。屋根付きの炊事場あり(水道のみ)。屋外にかまどあり。トイレは水洗。ゴミは持ち帰り。 オープン期間は3月11日〜12月19日。 利用申込みは、高坂自然休養村管理センター:0848-66-2683まで(当日受付可)。 WEBページ:http://www.tako.ne.jp/~m-kankou/meisyo/takasaka/index.html  (2006年6月利用)

キャンプ場のすぐ目の前が、池です。BB釣りができます。 水洗トイレ、水場も数メートルの近さ。バイクも乗り入れ可でした。 とても静かなキャンプ場です。朝は鳥の声で、目覚めました。 2002年4月2版マップルでは、位置が違っています。仏通寺、ボタン園を目指して進んで下さい。


  • コメントはすべて管理者によって承認検査を行っています。即時公開ではありませんので、少し時間が掛かります。
  • そこで内容が不適切な場合には、掲載を見送るか、加筆・訂正することがありますのでご了承ください。
  • 特に個人・団体を特定した誹謗・中傷や、マナーや反モラル的な行為を助長するような書き込みはHATINOSUでは厳禁とさせて頂きます。

*