Home キャンプ場 長野県

  • facebook
  • twitter
  • line

いずみ湖公園キャンプ場(長野県)

場所:長野県諏訪郡下諏訪町泉水入8777-1
料金:無料
お問合せ:下諏訪町役場 教育こども課 TEL 0266-27-1111/ FAX 0266-28-0131
期間:5月~10月
チェックイン:フリー / チェックアウト:フリー
e-mail:kosien★town.shimosuwa.lg.jp (★を@に変更)
関連サイト:下諏訪町 / いずみ湖公園・研修の家・キャンプ場 / キャンプ場
ゴミ:持ち帰り。炭、灰は処理をすること。
車両乗入れ:バイクは可能
お風呂:温水シャワーあり
備考:7日前までにネットかメールかFAXで要申込。申込書はキャンプ場下部。
   夏には蚊 ブヨが発生するので注意。
   直火禁止。ペット可(放し飼い禁止)。
   使用報告書を玄関のポストに入れて退場する。

写真アップロード

このページに掲載する写真をお送りください。
皆様のご協力をお待ちしております。

いずみ湖公園キャンプ場のTips、近況、体験談をコメントしてください

2022年 7月22日(金)に利用しました。バイクキャンプ(ソロ)です。 当初は25日(日)に予約をしていましたが、予定が変わってしまい22日に変更して頂きました。 申込みもFAXではなくメールで完結したので助かりました。 買い出しは「いちやまマート諏訪店」で済ませて 16時に現着しましたが、先客2組。その後もう2組来ました。バイクは自分だけでした。 無料ということでマナーの悪い人が多いのではないかと心配しましたが、話し声が少し大きい人は居たものの、基本的には皆さん静かに過ごされてました。 夜は寒いというほどではなく、涼しくよく寝られました。 土曜日は予約が多くて非常に混むという市役所の担当者の話だったので、翌日は早朝に出発しました。 ごみは当然持ち帰りですが、イン/アウトフリーだし旅の中継地点としても、周辺観光の拠点としても、使い勝手の良いキャンプ場だと思います。

2021年6月に利用しました。平日は1組だけ、土曜日は6組くらい。 トイレはきれいでした。斜めになっているような感じですが、きれいでよかったです。 1週間前にはメールで申請書を送付の必要あり。霧ヶ峰や諏訪が近く良かったです。

電波が通じないと聞いていたが、auだからかわからないが、しっかり電波が通じている。 鹿、野良猫、熊が出没。 トイレはありがたいが、男子トイレの電気が切れかかっていて、不気味さがあった。 コロナ対策のためか、水場に泡ハンドソープがあった。

2017年7月31日、8月2日共に1泊で利用しました。 両日とも、利用者は私だけでした。 下諏訪町のサイトから利用申し込みした後に、メール等で再度申し込まなければならないのがちょっと面倒でした。 有料の宿泊研修施設の利用と無料のキャンプ場利用が同じシステムによる申請になるので、キャンプ場利用のみだと面倒に感じるのかも。

9月に4泊しました。 元々は2泊の予定でしたが、車が故障し、役所へ電話の上追加で泊まりました。 他の方も言ってるように平地が少ないのですが、平地不足で困る事はそんなに無いのではないんじゃないかと思います。炊事場は2列でしっかりと有り、トイレは綺麗で無料とは思えません。 ただ、携帯が繋がらないのはキツイです。 隣の湖の方では鹿の大群を見ました。キャンプ場に糞は無いように見えたので人がいる場合はそこまで来ないみたいです。 とても静かなので、夜中の喋り声はよく聞こえます。アジア系外国人のキャンパーが深夜まで喋り、炊事場をひどく汚していたのは迷惑でしたが、基本的にマナーの良い方達ばかりでした。10時には静かにしましょう。

2016年7月に利用しました。県道40号を走ると大きな看板があるので、入口を間違うことはありません。ただ、手前に蓼の海キャンプ場(?)があり、いずみ湖キャンプ場はその奥になります。 トイレ、炊事場は整備されていますが、少々寂しいかも。私が行った時は、他のキャンパーさんもいたので、泊まりましたが、誰もいないと躊躇したかもしれません。熊が出ました、の大看板もあったし。 買い物は下の諏訪の町まで行くことになりますが、少し遠いですね。

ビーナスラインへアクセス至極の無料のテントサイト。 トイレそこそこ綺麗、炊事棟2つあり。 ざっと三段くらいの作りになっており、平面のテント設置がし易い位置は真ん中の芝生、施設は下側の土のみの部分。 バイクは脇から乗り入れ可能ですが砂利多めの上側のみまでで、テントの設置場所はそう広くありません。また車に入り口を塞がれると立ち往生してしまう作りになってるので注意が必要です。 5月のGW真っ最中に泊まりましたが幾つかの地元の家族連れとライダーがちらほら、連泊のライダーもいたようです。 時期的には少し寒いせいもあり混雑していません。 難点は携帯の電波がほぼ圏外なこと(docomo,au)、買い物は10分ほど山を降り諏訪湖周辺まで行く必要があることです。

無料のテントサイトです。 下諏訪町が管理、運営しているからかトイレ、水場は水道が使えて、きれいです。 主要道路から離れているので、車の音も無くロケーションは良いと思います。

2014年9月13日に使用しました。 他の方が書かれているように場所はとてもよく、静かで炊事場、トイレも問題ありません。また、諏訪湖までもそんなに時間がかからないので買い出しとかにはいいです。 ただ、一点…鹿の糞が多いです…。 それにともない「マダニ」もいましたので注意は必要です。

2013年8月7・8日に家族と二泊しました。始めての利用です。 急な出発だったので、電話で下諏訪町に連絡。直火禁止、ごみ持ち帰り、現地にある利用報告書提出を約束して利用許可をいただきました。次回は余裕を持って事前に申し込みます。 17時ごろ到着すると、テントは3張。キャンプ場と隣接する研修の家を利用する青少年団体が炊事場から引き上げるタイミングでした。 炊事場は水道とカマドのある屋根つきで2棟。そのすぐ下に男女別水洗トイレ(紙もたっぷり)。どちらも十分きれいで衛生的でした。 テントサイトは、なだらかな草地の斜面で車の乗り入れは不可。荷下ろしのできるところからは少し離れていましたが、陽射しを避けるため林間部分に設営しました。水平ではないので、つるつるのロールマットでは、眠っているうちに滑ってしまいます。 青少年団体は、キャンプファイヤー、肝試しとなかなかにぎやかでしたが22時ごろにはプログラム終了でした。 二泊めは、我々を含めてテント2張り。研修の家は無人。お隣のテントがなければちょっと怖かったかも。 シャワーこそありませんが、諏訪湖と霧ヶ峰のほぼ中間部分でそれぞれ車で20分程度。買い物、温泉、霧が峰トレッキングいずれも大変便利なところです。 標高も高く、気温は昼間でも木陰では24度程度。避暑地としても最高でした。 また、是非利用したいキャンプ場です。

GW前3連休に使用しました 5月からのスタートとのことでしたが連絡をしたところ火の始末をちゃんとしてくれれば 利用してもよいとの事でした トイレ、炊事場、綺麗でした。ペーパーもちゃんとあります 5月なので水がかなり冷たく食器を洗うのに苦労したぐらいです 夜は冷えるのでちゃんとした寝袋が必要です また利用したいと思います

ビーナスライン、諏訪湖、八ヶ岳等周囲に遊べるところが多くあり、最高のロケーションです。 利用日の7日前に申請、利用後は報告書の提出が必要です。現地に管理者は居ないため、申し込みはFAXか下諏訪町の文化センターで行い許 可証を受け取ります(メールで問い合わせたところ、バイク1人旅なら当日でも受付可という印象でした)。水洗トイレ・炊事棟いずれも綺 麗で、草地のサイトは全体として傾斜していますがフラットなところがあります。乗り入れ不可。 標高がかなり高いため、防寒対策は十分に(諏訪自体が標高750mあり、さらに山の上の方です)。 周りに何もなく、買い出しや温泉は上諏訪か下諏訪の町で。R20沿いにもなにもなく、諏訪湖の方に行けば大きな店があります。 地元のレクリエーションとしてよく使われている様子で、学校の長期休暇、土日などは団体と鉢合わせる可能性大です。 個人的に大変気に入ったキャンプ場で7泊しました。再訪確定です。


  • コメントはすべて管理者によって承認検査を行っています。即時公開ではありませんので、少し時間が掛かります。
  • そこで内容が不適切な場合には、掲載を見送るか、加筆・訂正することがありますのでご了承ください。
  • 特に個人・団体を特定した誹謗・中傷や、マナーや反モラル的な行為を助長するような書き込みはHATINOSUでは厳禁とさせて頂きます。

*